岐阜県安八郡神戸町

(時々、海津市)

ピアノ リトミック教室 

Czerle~チェルレ~ 


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


おはようございます晴れ
まこ先生こと菱田雅子ですニコニコ

リトミック体験レッスン会については、1番下のリンクからご覧くださいひらめき電球

たくさんのお問い合わせをいただき、今からワクワクドキドキしています꒰ ૢ❛ั◡❛ั ॢ✩꒱

「未満児さんの午後からクラスはないんですかぁ??保育園終わってからリトミックやりたいんですが…」とのお問い合わせもありましたので、只今スケジュール調整中です目

またブログにUPするので、チェックお願いしますひらめき電球

さてさて、以前にホームページをリニューアルすると書きましたビックリマーク
今は原案作りに没頭中ですDASH!

昨夜はプロフィールを書いていましたメモ

それで、つくづく大した経歴ないなぁー汗って思ったわけです目

でも、ここからネガティブ入っていかないですよーひらめき電球でも、かなりアツくなりますwお暇な方だけ読み進めることをオススメしますにひひ

小さい頃からピアノは習っていましたが、どちらかというと劣等生。練習もしないけど、叱られると今で言う逆ギレ状態プンプン

学校でも間の悪いタイプで、目に付いたんでしょうねあせるお調子者だったこともあり代表して叱られ役ビックリマーク

でも、勉強は出来たんですアップ小学校までは…ビックリマーク

「長女だから」とか「おねぇちゃんだから」とか、出来て当たり前の環境で育てられました。

中学校では成績が一気にダウンダウン人間関係にも疲れて、学校にも行ったり行かなかったり。でも、吹奏楽部では頑張ったなぁ音譜

高校の進路を選ぶ時、担任の先生に音楽の道に進みたいと話しましたが、大学からでも音楽の選択肢はある!と普通科を進められ、それに反発してデザイン科へ進学DASH!

音楽から離れちゃってました。完全にビックリマーク

そして、次は就職を進められる叫び

進学希望、それも音楽へ…となると、やはり先生は「音楽科へ行って、何になりたいの?成功出来る人はほんの一握りです。」と言われ、またまたそれに反発して短大の音楽科へ進学ビックリマーク

でも、やっぱり当時思っていた一握りにはなれませんでした。
でも、その時点でその一握りになりたいと思わなくもなっていました。

それは、短大から再開したピアノの先生との出会いがあったからですひらめき電球その出会いがあったからこそ、私は今こうやってピアノ講師でいられますニコニコだれかと比べることを絶対にしない先生です。どれだけ救われたことかしょぼん

私もそうでありたいと思っていますドキドキ

「みんなちがって、みんないい」んです!!

結局、長々とわたしの身の上話になりましたが、こんな歩みだったからこそ…


練習してこない生徒ちゃんの気持ちがわかります星自分の気持ちを言えない生徒ちゃんの気持ちがわかります星学校で頑張るから家ではワガママになってしまう生徒ちゃんの気持ちがわかります星あの子より弾けてないのが恥ずかしいから発表会イヤだなと思う生徒ちゃんの気持ちがわかります星ものすごく頑張って練習したのに思うように弾けなくて悔しくて泣いてしまう生徒ちゃんの気持ちがわかります星おねぇちゃんだから、しっかりしなきゃって思う生徒ちゃんの気持ちがわかります星お母さんにもっと甘えたい生徒ちゃんの気持ちがわかります星お友だちとケンカした日は気分が乗らなくてピアノを乱暴に弾いてしまう生徒ちゃんの気持ちがわかります星

でも、それじゃ、うまくいかない時があることも知っていますひらめき電球ピアノの技術面だけではなく、何だかモヤモヤしているのを、少しでも軽くして、いい方向に向かっていけるようなお手伝いをさせてもらっていると感じていますベル

それは、今日までの自分があったから…と思ったら、プロフィールに大した経歴載せられなくても、へっちゃらですにひひ


「レッスンって人と人ですもんね。」というKちゃんママの言葉も「まこ先生で本当によかったと思っています。」と言ってくださったMちゃんママの言葉も「今までで1番いい先生に出会えたと思っています。」って言ってくださったNちゃんママの言葉も、本当に本当に私の強みとなっていますグー

たくさんの人に支えられて、ピアノ講師をさせていただけていることに感謝の毎日ですドキドキ

たくさんの出会いが、たくさんの笑顔を生みだして、たくさんの支えが今日もチェルレを大きくしていってくれていますニコニコ

本当に、ありがとうございますドキドキ

毎日の進化で、まだまだ大きくなりますよぉー!!これからも、よろしくお願いしますニコニコ


ちなみに、ホームページのプロフィールには、こんな赤裸々に書いてないので、ブログだけの特権(笑)読み返すと恥ずかしいけど、これが私の考えと想いですチョキ




さて、なぜ、こんなことを書いているのか…今、ムリヤリ考えた本当の理由は、明日のブログでーーーグッド!



リトミッククラス体験会のお知らせ