岐阜県安八郡神戸町

(時々、海津市)

ピアノ リトミック教室 

Czerle~チェルレ~ 


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



おはようございます音譜まこ先生こと菱田雅子ですニコニコ

今日の海津は曇りくもりそして、目が真っ赤になるほど、かゆいです汗
イネ科の花粉なのか、最近ひどいんですショック!でもでも、昨日はとってもカワイイ嬉しいことがあったんですよひらめき電球

水曜日の最後の時間のレッスンは、SくんとKちゃんのパワフル兄妹ビックリマーク

そして、この2人には弟くんが2人いて、全部で4人兄弟ビックリマーク

おうちの中はいつも、にぎやかで楽しそう音譜

3番目のFくんは、もうここ半年くらいずっと「ぼくもピアノがやりたいービックリマーク」って言ってくれてました目

レッスンに行くたびに「今日は、ぼくもピアノやるビックリマーク」って、お部屋に入ってきたり、気づいたらピアノの前に座ってお兄ちゃんやお姉ちゃんの真似っこしていたり、帰り際に車の方に向かって「俺、ピアノやるでービックリマークビックリマーク」って叫んでくれたり…

本当にやりたいんだなぁっていうのは、わかっていたんですが、始めるタイミングをママさんと考えていたんですニコニコ

Fくんは、今年の春から1年生になりましたひらめき電球やはり、環境がガラっと変わるので落ち着いてきてからの方がいいという判断で、しばらくお預け状態だったのですDASH!

そして、昨日、Kちゃんのレッスン中にお部屋に入ってきて「まこ先生、ピアノやる許可くださいビックリマーク」ってお願いしてきてくれましたビックリマーク

「ピアノ始める許可は先生じゃなくて、ママが持ってるから、ママにお願いしてみたらはてなマーク

と提案すると、部屋を後にしていきました!!

そして、SくんとKちゃんのレッスンが終わって玄関先でママとお話していると…

「ぼくもピアノやりたいービックリマーク」と、いつもの感じで始まりましたビックリマーク

でも、今日は、ねばる!!!!!!
そして、長い!!!!!!


ついに、泣きながらのお願いが始まりましたしょぼん
涙を流して「やりたいー!やりたいー!」という姿が、あまりにもかわいすぎて…ラブラブ
本人は必死だから、こんなこと言ったらダメですね汗


「パパに聞いておいでビックリマーク」のママの声に、がんばってパパのところへ聞きに行き、結果はOK音譜音譜音譜

Fくんの想いは伝わったみたいです!!


「じゃ、7月からにしようか?」

「いやだーあせる

「じゃ、来週からにしようか?」

「いやだーあせる

「え?じゃ、いつからやるのー?」

「今から、やるのー!」


という訳で、やると決めた後にすぐ体験レッスンをして、来週から本格的にスタートすることになりましたひらめき電球


そして、最後に言った言葉が
「ぼくの色ぬりひょうは??」


がんばりひょうのことですひらめき電球お兄ちゃんやお姉ちゃんを見てるから、よく知ってますにひひ


Fくんは、度々レッスンの途中にお部屋に入ってくることも多かったので、私の厳しい面も知っているはずだし、練習もしなきゃいけないこともわかっているはずですアップ

それでも、こんなにやりたいと思ってくれてることに、本当に本当に嬉しくなりましたニコニコ

またまたチェルレは更に、にぎやかに楽しくなりそうです目

明日は、またまた体験レッスン音譜

まこ先生、みんなのために、もっともーっと、がんばります!!!!




リトミッククラス体験会あります!!