岐阜県安八郡神戸町

(時々、海津市)

ピアノ リトミック教室 

Czerle~チェルレ~ 


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




こんにちは晴れまこ先生です音譜
今日も、晴れたぁアップ

今週も1週間、月曜日からシャキッといきましょービックリマーク

もう6月に入って3日目ひらめき電球

早いぃーーっニコニコ

金曜日、土曜日のレッスンの生徒ちゃんたちには、6月のがんばりひょう渡してありますが、ほとんどの生徒ちゃんは今週のお渡しですメモ

がんばりひょうとは…

目標を設定して、練習した日にちに色ぬりするぬりえ付きのまこ先生手作りのプリントですひらめき電球もちろん最後は目標に対して反省もしますビックリマーク

これがですねー汗
5月分が、いろいろな波紋を呼びました(笑)


こちら、何に見えますかはてなマークはてなマーク20番のところですビックリマーク


photo:01




これについて、みんな迷ってしまったみたいで…

もうちょっと上手に描けたら良かったな得意げ


正解は、というか先生の想いは「ちまき」でしたひらめき電球


恐るおそる「これって、ちまき?」と聞いてくれる生徒ちゃんや、「5月やで、ちまきだよね?」と5月じゃなかったら、わからなかったよアピールしてくれた生徒ちゃんも…正直なお気持ち、ありがとう♡

タケノコだと思って茶色でぬってくれた生徒ちゃんも居ましたねー目でも、それも正解ひらめき電球

もうね、練習して色ぬり出来たことが正解なんだからーっ!!

というわけで、6月もステキに色ぬりしてきてねーニコニコ

最近は、みんなよく練習できていますニコニコその調子!!

発表会まで、8回ほどしかレッスンありませんので、全員気合い入れてきましょーグーアップ


リトミッククラス体験レッスン受付中!!