おはようございます晴れ
今日も爽やかな朝、実家の神戸町で迎えましたビックリマーク風も心地よいし、いつまでもゴロゴロしていたいなぁ音譜
ま、そんなワケにはいきませんが…汗

昨日は、大垣市内の高校で吹奏楽部の講師として部活動の指導にあたりました!!

何をはてなマークはてなマークと、思われましたかあせる

まこ先生は、もともとクラリネットをお勉強していたことを知ってる方もいらっしゃいますが、それとは関係ありませんニコニコ

今回の依頼は、リトミックアップ

高校生がリトミック!?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんねニコニコ

リトミックの定義を考えると、今回の内容はリトミックと呼ぶにはちょっと違うんですが、身体でリズムを感じて楽しく表現することをコンセプトにレッスンしてきました音譜

今まで出来ていたと思ってたことが、出来てなかったり、あまかったり、考え違いをしていたり、それぞれ発見があったように思いますニコニコ

休符をただのお休みと感じているために、次の準備が出来ていなかったり、ブレスが取れていなかったり、周りのことが読み取れていなかったり…

最初は、リズム打ちをしてもバラバラだったのが最後にはカチッと合って気持ち良かったクラッカー

2時間のレッスンで、こんなにも変わることに私自身も驚かされました叫び

高校生のみんなの笑顔もたくさん見られたし、レッスンして身体が経験したことを、これからの演奏に役立てて欲しいなぁと思いますひらめき電球

今回、パーカッション講師の先生からお話をいただいたのですが、その先生も「勉強になりました。すごく良かった。たくさん発見がありました。」と言って下さいました!!

連続でジャンプしたり、私自身がアツくなり過ぎて身体を使って指導したため、足がガクガクになって、本日は筋肉痛ですショック!

日頃の運動不足も気付かされるレッスンになりましたー目汗


*******

神戸町のピアノ・リトミック教室
チェルレ

*******

ホームページ

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=czerle