こんにちは
桜の次はチューリップがキレイな時期になりました
みんなは、何色のチューリップが好きですかぁ??
先生は、やっぱり赤かなぁ
さぁて、昨日のレッスンは全て大垣市内への出張レッスンでした
そこで、新しい教材を使ってみましたー
こちらです
「空想ピアニスト」
春畑セロリ 音楽之友社
さっそくRくんに弾いてみてもらいましたー
どんなものかと言いますと…
左右のページに同じ音が並んでいるけど、音の大きさや速さ、アーティキュレーションで全然ちがう曲になる2曲で1組の曲集です
そこで、題名がまた面白い
うさぎのワルツ * うなぎのワルツ
うめぼし * エクレア
などなど…
どんな曲か気になるでしょー??
ただ楽譜通りに弾いても、それなりに違いが出るけど、ちょっと自分で考えて、もっともっと違って聴こえるようにしてきてね
っていうのがRくんの来週までの宿題です
楽しんで表現力が身についていくといいなぁ
さぁ、今日も養老→神戸教室→垂井へとレッスン行ってきます
*******
神戸町のピアノ・リトミック教室
チェルレ
*******
ホームページ
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=czerle
iPhoneからの投稿

桜の次はチューリップがキレイな時期になりました

みんなは、何色のチューリップが好きですかぁ??
先生は、やっぱり赤かなぁ

さぁて、昨日のレッスンは全て大垣市内への出張レッスンでした

そこで、新しい教材を使ってみましたー

こちらです

「空想ピアニスト」
春畑セロリ 音楽之友社
さっそくRくんに弾いてみてもらいましたー

どんなものかと言いますと…
左右のページに同じ音が並んでいるけど、音の大きさや速さ、アーティキュレーションで全然ちがう曲になる2曲で1組の曲集です

そこで、題名がまた面白い

うさぎのワルツ * うなぎのワルツ
うめぼし * エクレアなどなど…
どんな曲か気になるでしょー??
ただ楽譜通りに弾いても、それなりに違いが出るけど、ちょっと自分で考えて、もっともっと違って聴こえるようにしてきてね
っていうのがRくんの来週までの宿題です
楽しんで表現力が身についていくといいなぁ

さぁ、今日も養老→神戸教室→垂井へとレッスン行ってきます

*******
神戸町のピアノ・リトミック教室
チェルレ
*******
ホームページ
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=czerle
iPhoneからの投稿

