ピアノを始めて8年の娘ニコニコ中学1年生。


やっつけ仕事で作曲したコンクール用のピアノ曲。

やってみて(やらせてみて)思った事。

娘の現状でという事だが、曲を音、メロディ、伴奏などで書き上げた後に、アーティキュレーションを足していく。

本当は、頭の中では音楽が流れているのかもしれないが、それを楽譜に残すことの難しさ。

日本語で、バンバン細かく書いちゃっても良いのだろうが、コンクールだしそうもいかないので、音楽用語辞典とか見ながら近いものをいくつか入れる。

あとは、スラーと松葉(クレッシェンドデクレッシェンド)を入れるくらい。

なんか無難な感じの味付けになる…

うーん、つまらないよお前ショボーン


まだまだなんだろうなあ。


と言う事で、突然だが、ショパンの楽譜!

たくさんのアーティキュレーション。

相当な思い入れがあるに違いない。あんな風に書き込むには相当な実力があるに違いない。

…そりゃそうだ💦

ショパン弾く時は心して弾けよ。はーいチュー


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


さて、娘はコンクール曲を手書きで清書して、アーティキュレーションはだいぶ手抜きして応募したのだが……

結果は…………






譜面審査通過‼️🎉




┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

まずはおめでとう🎊


と言いたいのだが、どうにも喜んで良いのか分からない…

講評も何にもないし、人数も少ないし、なんなら全員通過してるんじゃないだろうか…


道を誤ったかな…💦

ちょっと違う事を考えてみたのだが、それについてはまた次の記事で。


ひとまず、この作曲コンクールについては、演奏審査があるので頑張って練習するように。無駄に弾きにくそうな曲なので…{emoji:031_char3.png.びっくり}