ピアノを始めて7年の娘爆笑小学6年生。


現代の小学生は忙しい。

なんでこうなってしまったのか。

ピアノをガチガチにやらせている親が言うのも変な話しだが…😅

ピアノ弾く暇がないじゃないか…


生きていく上で必要なものはやった方がよいし、息抜きも必要という事で、ピアノに関係ないもので言うと、プールと、スポーツクラブに通っている。

まあ、体力つけて良い音出して欲しいと言う思いもあるけど…😎


娘はプールが嫌いで、水虫を貰ったり、頭じらみを貰ったりと散々な目にあったからと言うのもあるだろう…

バタフライが終わったら止めていいよ、とは言ってきていて、このほど、とうとうバタフライを終えて、最後のメドレーの検定試験があると言う。

何度か送り迎えした事があるけど、最後くらいと思って行って見学してみた。

ちびっ子達に混ざって、学年の差もあり大きくて目立つ。こう言うのも嫌だったんだろうな、と思ったら、そこは、小さい子とも楽しそうに話してるから大丈夫なのかな😅

クラスメイトの選手コースの子が泳いでいて、当たり前だけど、娘の泳ぎとは天と地ほどの差があった。毎日の様に練習するとこういう差が生まれるのだなあ。


さて、無事にメドレーを泳ぎきって、娘、水泳教室を卒業🎓✨🌸

喘息持ちだし、良い効果があったなら良いけどどうだっただろう。

まあ、なんだかんだ続けたんだからそれは偉いと思うチュー


スポーツ教室。

これは完全に息抜き。

発表会で颯爽と難曲を弾き終えた後に、バク宙でも決めたら盛り上がるだろうなと思ってたけど、夢は潰えた。😂

遺伝子的にはきっと抜群の運動神経のはずなんだけど、側転🤸‍♂️はキレイだが、鈍臭い😂

性格もボーッとしてるから、そのままな感じ。運動会の徒競走も遅い。

保育園の時とかはめっちゃ速かったし、親は両方ともリレー選手だったしとか思うと、本来運動できそうなものだが、日頃運動してないとこうなるんだな、という感じがする。

現代は、外で遊ぶ事も少なくなってきているから、ダッシュする機会も体育の陸上競技の授業位しかないのかもしれない。

まあ、性格とかもあるからこれはこれで良いかな。

スポーツ教室の楽しみは、仲の良い子と決まった時間に教室で会って体を動かせる、というほんとにそれだけの息抜きだったように思う。

ピアノやってるから、放課後誰かと遊ぶという機会は自然と少なくなっていたのでちょうど良かった。

ちなみに、わが家では、遊ぶ事を制限したことはないのだが、周りのみんなも忙しいから機会も少ないのだ。

6年生になり、仲の良い友達も体操教室を辞めるからという事で合わせて辞めることにした。

最後の日は好きな競技をやらせてもらっていた。

小さい子に混じりながら、手加減してボール投げたりとか、優しそうで良かった😅


さて、これで習い事はスッキリした。

残ったのは、ピアノ、音楽教室、公文(算数)。

公文が余計だけど、笑えない成績になってきた(これは遺伝子的にも納得!)ので、必要最低限と思って通い始めた。


中学受験とか1ミリも考えた事はないので、得意なこと好きな事をとことん突き詰めて欲しいと思う。