ピアノを始めて5年半の娘ニコ小学4年生。


タイトルからして脱線しそうな…💦


このところのコンクールで痛感している音の出ない問題。


①練習環境の観点。

アップライトピアノの我が家だが、朝晩の練習では、弱音ペダルを使用して、さらにご近所様への配慮から、ピアノをマットレスで囲むみたいな事をしており、音を鳴らそうと言う気持ちが育つわけが無い…😭


②体力の観点。

オクターブがギリギリ届く様になっているものの、連発はキツい。そして、足台もあと少しで使用しなくて良さそうだが、どちらももうちょい……


③技術の問題。

科学的に自分はどうにも納得できない奏法の問題。優しくし弾いて大きな音が出る理屈は分からないが、力んで良い音が出るとも思えないから、弾き方を変える必要があるのだろう。


今回は②について。①では無いところが計画性のなさ…

ピアノをやっていると、運動不足になるので、習い事は、身体を動かせる水泳とスポーツ教室に通っている。(ソルフェージュ教室を除いて。)

水泳は身体を鍛えるのにもってこいなので、バタフライができるようになるまで続けるように言っている。早く辞めたいようだが…ショボーン

スポーツ教室はお遊びとして。でも、たまに迎えに行くと、側転とか跳び箱とか割と器用にこなしているし、楽しそうに見える。

普段の遊びは、季節モノだと、プールやらスキーなどはちょいちょい行くし、ローラーブレードみたいな、タイヤの着いた遊具は全種類買ったような気がする……😅

車の通らない遊歩道が近所にあるので、そんな事も関係して。

そしてこの頃、一輪車も購入。✨️


お決まりの散歩コースで一輪車に乗りチュー自分はジョギングするありふれた休日。

見慣れた老人ホームが道沿いにあり、グランドピアノが置かれているのは以前から知っていたが、カバーのロゴから、どうやらシゲルカワイらしい事に気づいた💡

(SK2とドヤ顔の桃井かおりが常に頭に浮かぶ。)

娘と一緒(下手くそな一輪車でちんたらしてた😂)じゃないとマジマジ見れないから、なかなか気づかなかった。


いいなあ…

いつかここでピアノ演奏させてもらおうな、と娘に言い聞かせた。

どうやったら弾けるのキョロキョロ

もうちょっと大きくなって上手くなったら、弾かせてもらえるように頼んでみな。と伝えておいた。


さ、帰って練習練習。びっくり🌇


やはり、タイトルと違う内容になった……