ポーランド旅行記以降、すっかりブログを放置したまま新年度が始まってしまいました…。

まずは皆様にご報告を。

 

無事1年間の留学を終え、単位も全て取得し、2月3日に帰国しました~!!!🎉

 

新型肺炎感染が大事になる前に滑り込みで帰国できて本当にラッキーでした。2月頭は、まだ中国国内での感染がメインだったので、空港を利用する時だけ気をつけていれば大丈夫でした。まさか1、2ヶ月の間にこんなことになるとは…。

 

チェコも感染者が確認されたのは遅かったものの、4月3日現在、3858件の感染が確認されています。

最新情報はこちらから。ブルノが位置している南モラヴィア州は、比較的感染者数が少ない模様。首都プラハとその周辺の中央ボヘミア州がダントツなのは納得ですが、オロモウツが2位なのは何故?(笑) ブルノの方が国境寄りなので感染者数が増えそうなイメージなのですが…。

https://onemocneni-aktualne.mzcr.cz/covid-19

先月、ブルノがニュースになったと思ったら、大学病院がサイバー攻撃を受けました、とのこと。「え、ブルノの大学病院って…」と思って調べたら、やはり我らがマサリク大学附属病院でした。(笑) 

 

意外だったのはチェコ政府の迅速な対応ぶり。3月12日時点で緊急事態宣言が発令され、出入国も大幅に制限されました。

詳細は、ちょうど当時まだ留学中だった同期がリポートしてくれているので、以下をご参照ください。

https://ameblo.jp/ryugakuaiu2019/entry-12584752913.html

 

今回のコロナ騒動で気の毒なのは留学生たち。昨年秋から留学中の友人たちも続々と自主帰国しました。とりわけ可哀想なのは今年2月から留学開始したばかりの後輩です。渡航後わずか1ヶ月での帰国はあまりにも気の毒。いくらオンライン授業があるとはいえ、それで留学認定されるのも違う気が…(笑) 1人、友人がまだブルノに残って頑張っているのですが、他の日本人は全員帰国してしまったのかな…。

 

こうして考えると、1年間無事留学できたことに本当に感謝です。半年ずれていれば見事に影響を受けてましたから…。

 

それにしても呆れるのは、日本の政治家の呑気さです。海外は続々と緊急事態宣言や経済対策を打ち出しているのに、日本の無様なこと…。ニュースをチェックしながら腹が立って仕方がありません。「緊急事態宣言を出す状況にない」って言いますが、緊急事態宣言を出さないといけない状況になってからでは手遅れでは?(笑) 挙句の果てに「各世帯に布マスク2枚配布」って。💦 怒りを通り越してウケてしまいました。(笑)

 

国民も危機感が欠如しているのか、この期に及んで不要不急の外出自粛さえ徹底できていないようですしね。多くの留学帰国組がきちんと隔離措置をとっているだけに、卒業旅行組がヘラヘラしているのには腹が立ちます。報道されているのはごく一部でしょうから、特定の大学を批判するのはお門違いな気がしますけどね。「人の振り見て我が振り直せ」と自戒します。

就活の面接で長距離の移動を余儀なくされた僕も偉そうなことは言えませんが、これも国が緊急事態宣言を出してくれていたら不要だった気がします。オンライン対応して下さる企業さんが増えたのはありがたいのですが、結局最終面接は対面で、と言われるとね…。合同説明会等が中止になっても、各企業がそれぞれ開催してしまうと就活生は移動せざるを得ないので意味がないのよ…。これを機に「独特すぎる」日本の就活も一新したらどうでしょう?(笑) 

 

留学を経て客観的に日本を見たら、やはりツッコミどころ満載です。「外国かぶれ」と言われたらそれまでですが、こんな状況だから何も変わらないのでは?ネットを見ていても政府や社会への不満は山ほどあるようですが、それなら堂々と意見を言えばいいのに。署名運動で声を上げるなり、選挙で今の与党以外に投票するなり、いくらでも方法はあるでしょう?

留学中の友人たちが立ち上げた留学生支援を訴える署名運動を見つけました。「若者が声を上げること」と「その声をお上が蔑ろにしないこと」の重要性が窺えます。良ければ協力してあげてください。(怪しい回し者ではありません。)SNSで不満を述べるなら、署名運動や政府の意見箱で意思表示する方が効果的ですよね。

 

帰国者への自主隔離措置等への支援を訴える署名。(JASSOの奨学金関連)

http://chng.it/XBVfnCQqXv

大学独自留学奨学金の返済要求に反対する署名。

http://chng.it/GGsmMT2Fg4

 

この混乱が早く収束すること、そしてこれを機に日本社会が少しでも変わってくれることを祈っています。

ではでは今日はこの辺で。