大晦日ですね。久し振りに書きます。2016年10月26日、岐阜にドライブしてきました。紅葉も楽しみにしていたのですが、まだまだ早かったっぽいです。

 

 

 

明治6年、洲河村の洲河義校の教員が野々倉村の民家で出張授業を開始。

明治8年頃、野々倉村にも学校が出来るとネットに書いてあります。

明治13年、洲河学校野々倉分教場を設置。

明治26年、尋常小学校になる。

明治41年、西和良尋常小学校 野々倉分教場に。

明治43年、4月、野々倉地区の児童のうち、尋常科1~4年生は西和良尋常小学校野々倉分

       教場へ、5・6年生は小那比尋常高等小学校への通学となる。

       12月、野々倉分教場が西和良尋常小学校から小那比尋常高等小学校に移る。野

       々倉地区の児童は全員小那比尋常高等小学校野々倉分教場に通学する。

昭和22年、分教場から野々倉分校に。

昭和28年、1月、野々倉分校の校舎が積雪により倒壊。

       8月、野々倉分校を新築。

 

廃校になったのは昭和40年頃なのかなと思います。雪で倒壊するくらいだから、結構降るのかなここら辺は。

 

今年も終わります。今年も出会いは無かったなと…。彼女どころか出会いすら自分の人生には縁遠いです。もう30を過ぎ、結婚なんて諦めてますが、一度くらい彼女が欲しいなと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうそう、ヘラ台買いました。高いものだいらないと思っていましたが、中古で安かったので。結構良いですね。