今日も暑いです。

今日は年金と60歳から65歳までの事を少し考えてみました。。

会社員の夫婦共働きの年金の平均は26万円だそうです。

奥さんが専業主婦だと、平均21万円です。

夫も私も年金は基本65歳からの受取です。

それに、会社によって企業年金が出たり、自分で個人年金やiDeCoに入っていたり、退職金を切り崩したりして生活をするのが一般的の様です。

我が家は夫が来年60歳で、再雇用で働きますが、給料はガタ落ちで、退職金の一部を5年間、切り崩す予定です。

住宅ローンも残っていって、ざっと試算すると、

(我が家の例)
住宅ローン             8万円
食費                      6万円
外食費                   1万円
生活雑貨費             1万円
水道光熱費 (夏場は4万円)
通信費                   1万円
ガソリン代             2万円
医療費                   2万円
保険                      1万円
レジャー費、その他 2万円

合計28万円

28万円×12ヶ月×5年=1560万円

私が食費と生活雑貨費、合計7万円を負担するとして
も、足りない部分は出て来ます。

いくら足りなくなるか
いくつかパターンを出してみると、

13万円足りない場合
13万円×12ヶ月×5年=780万円

10万円足りない場合
10万円×12ヶ月×5年=600万円

8万円足りない場合
8万円×12ヶ月×5年=480万円

5万円足りない場合
5万円×12ヶ月×5年=300万円

3万円足りない場合
3万円×12ヶ月×5年=180万円

実際夫の再雇用の収入が不透明なので、まだいくら足りないのか分かりませんが、退職金の切り崩しは大きな金額になりそうです。

ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。
応援ありがとうございます^_^