ミラジーノのワイパーメッキ風塗装(追記あり) | マツカワシュウトの気にするな楽にいこう!

マツカワシュウトの気にするな楽にいこう!

家族、音楽、仕事、趣味、など。
日常の画像から文章を書いてみてます。
将来、家族や仲間達と共に読み返したくなるような、そんなブログになってほしいねっ。

2024.2.19.


本日は、

先日の大雨時、

ミラジーノのワイパーの


活躍が微妙だったとゆーことで、

そろそろゴム交換の香り。


いっそのこと、ブレード交換、アーム交換、と、色気がでてきて、

せっかく変えるならメッキがいいなぁと探すも、見つけきれずっっ。

じゃー塗ろっっ、

とゆーことで、作業開始。


サビ確認。


バラし、ヤスリがけ。


新旧ゴム並べ。


使用するカンたち。








仕事の隙間時間のためタイムアップ。

雨降ってきたため、完全乾燥時間待たずに装着へ。

気にするな楽にいこう。






フタはあえて塗らない。

(忘れた疑惑)


片方だけww


あとはピカールして磨いて、もう片方ね。

さて、仕事仕事。

お疲れ様でした。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2024.2.20.


仕事に乗って来て帰宅。


雨でしたが、

変えたゴムのとこすごい綺麗になるね。


左変えたゴム、右変えてないゴム。


しかし塗装はちょいやられ気味。

完全乾燥前に触るとダメですね。

まあ、気にするな楽にいこう。


ピカールで磨いて、




もう片方のやつ。












天気が良いので、

昨日よりは丁寧にできたはず。

今日は、バイク通勤とし、完全乾燥を目指します。

雨降らないでね。

お疲れ様でした。



と思いきや、

やはり雨。


完全乾燥を待たず









装着。


まあ、気にするな楽にいこう。

お疲れ様でした。