不愉快で腹立たしい、こいつめ! | ちゅんと時々そらのインコライフ

ちゅんと時々そらのインコライフ

永遠の1歳9か月、セキセイインコ“ちゅん”(バイオレット)と
同年5月15日生まれで実家にいる“そら”(ブルー)の成長記録。
2022年3月26日には葵(あおい)を、6月11日には橘(たちばな)を迎え、
おだやかな時間を綴っています。

こんばんは、ちゅんの飼い主です。

 
前から他の方のブログで拝見していた、
滑車の付いたペンギンのオモチャ。
 
 
ちゅんは市販のオモチャに関心がないので、
絶対に遊ばないだろうな、と
内心思いながらも実は気にしていました。
 
それが今日、
新たに発掘したSHOPにあったのです!
 
値段的に安いし、
ちゅんがダメでもそらが遊ぶかも、
ということで購入してきました照れ
 
 
 
結果から言えば、
 
 
まったくもって遊ぶどころか、
パニックになってしまいましたガーン
 
あんなにちゅんが怯えて部屋中飛び回り、
私から離れなかったのは初めてです。
 
ダメだ、
これはいつか慣れるだろうというレベルじゃない。
逃げまどって怪我したら大問題だ。
 
ということで即、
撤収したのでした、トホホホホえーん
 
 
「ちゅんはポインコがいればいいんだよ。
 なんでもいいって訳じゃないの、知ってるよね?」
 
ええ、知ってますとも。
けれど夢を見たいんだよ、飼い主もニヤリ
 
 
 
それはさておき。
 
今日、
ちゅんは別の件でもパニックに陥りました。
オモチャの比じゃない興奮状態ガーン
 
 
何がきっかけか。
それはひとつのホワ毛でした。
 
ただ今換羽中なのでホワ毛も抜けます。
でもそれが顔についたことがなかったちゅんは、
ビックリ仰天したんでしょう。
 
 
室内を興奮して飛び回り、
秘密基地に入り込んでホワ毛を取ろうとし、
それでも取れないとまた飛び回り、
私の肩に着地して取って欲しいとねだり……。
 
 
取ってあげても怯えて毛づくろいと顔を擦りつけ、
必死にガシガシしまくっていました。
 
 
え?
そんなに恐怖だったの???
 
 
自分の抜け毛を嫌うというインコが多いって
何かで読んだことがありましたが、
ちゅんのこの行動もそうなのかもしれません。
 
 
下手に興奮して何かにぶつかって、
ケガや最悪亡くなることだってある訳です。
 
 
たかがホワ毛。
されどホワ毛。
 
 
今後はそれも注視していかねばいけませんね。
ちくしょう憎いぜ、ホワ毛!!!プンプン