あすけんに
週末も
ちゃんと入力しようダイエット!
を、やろうと思い立った昨日。

週平均で2000kcal程度にしたいんだよね。
でもね。
お酒のカロリーがやばい。
ワイン1本だいたい600kcal弱だよ。
ハイボールやビールも500mlで200kcal程度。
もう、お酒だけで余裕で
1000kcalいっちゃうよね。

イカネーよ勢のほう多いかな笑



でも、お酒って
エンプティカロリーって言うじゃない。

栄養成分が入ってないので
身体に吸収されない
ゴミみたいなカロリー
身体に入ったら
ただただ内臓を酷使して、
排出にもめっちゃ手間をかけなくっちゃダメな。

なんつーの?
給料もくれないくせに、
仕事量は半端なくて、
おまけに給料(栄養ある食材いわゆるつまみ)が入ってきても、アルコール分解の無駄な仕事が優先されるから、その仕事をこなしてる間は、給料は脂肪に置いとくってね。


そんな感じの理解でオッケー?

あ、ますますわかんない?
あ、そう。

これわかりやすいっっ

そして、知らんかった面白い話のってた。
アルコール分解するのに血液中の糖分を消費するんだって。
だから、血糖値が下がって
うぉーい!空腹だぞぉおおおって脳が勘違いするとか
んで、締めのラーメンとかになるみたい。
わたしは締めのアイスが好物だけどねっっ

よく、太らないおつまみとかって
糖質の低いのが多いけど、
血糖値下げないように
適度に糖質もとった方いいんか?

答え
適量のお酒と
バランスの良い食事で。
っていう正論しかでてこんっ笑




あと、お酒を飲むと体組成計で
内臓脂肪レベルがすぐにランクアップする理由もわかりやすかった。





そして、わたしにとって一番いらん情報

そう言う人もいるからさー

気になって読んじゃったよ。


お酒飲んで体重減ってたり

見た目痩せてたりしたことないわwww


水分抜ける以上に食うチュー

次の日は腹ぽこだし、

顔がアンパンマンだわ。




結局、何が言いたかったんだっけ?

そう、あすけんにちゃんと入力するとき
お酒のカロリーがあるからさ。
平均2000kcalは難しいんだよねぇって話だったわ
エンプティカロリーでカロリー吸収しないんだったら、入力しなくてもいいかしらー
なんて思ったけどね。

白ナッツ
そもそも節酒したいなら
正しくつけて、
レコーディング節酒ダイエットにしたらいいよね。

黒ナッツ「ヤダーあせる

白と黒で脳内揺れ動く酒会議が、
今日も今日とて開かれる。



みてないけど
やめなくても
わたしが思うお酒を辞めるメリット!

1位 お金が溜まる
2位 身体に良い(健康に良い)
3位 痩せる
4位 次の日の朝スッキリしてる
5位 時間が増える
とかかなっ
あと、睡眠の質があがるとかね。


とりあえず、
あすけん記録ダイエット!
恐ろしいカロリーだとしても
ちゃんと入力して、
ちっこくでもいいから、
ブログに貼り付けようかな…
そしたら意識変わるかな…

ふぇぇん(´•̥ω•̥`)

やってみるよ(´•̥ω•̥`)


やってみて、嫌ならやめるよ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾



あ、もちろん
お酒じゃなくて
あすけん入力ね真顔



この手の本は
うんうんわかるわかるよ。
って、頷きながら
お酒が大好きだからやめられないんだなって再確認するための本になる件(`・ω・´)



最近のお気に入りアイテム