昨日橿原のイオンモールに行ったのですがその道中に5つくらい神社がありました!!!



またいけたらいいなあと思いながら見ていましたねずみ男



私はちゃんとした神社も好きなのですが

どちらかというと

朽ち果てていて

ミステリアス(?)な感じの神社のほうが好きなんです!!


皆さんも

「ここ神社?」みたいなところ見つけたら行ってみてください

きっとなにかがあなたを待っているでしょうムーミンパパ

神社とは・・・

とても神秘的・・・



いきなり何を言い出すんだって感じですよねー^^


いやー

神社って素敵なとこだなあと改めて思いまして・・・


皆さんも近所に神社があるならぜひ行ってみてください溜め息

はい

タイトルがhelpなわけですけども・・・


最近私の部屋に異変が・・・


消したはずの電気がついてたり、

重い足音のような音がしたり・・・


しかもその足音だんだん近づいてきている気がするんですガクリ



誰か対策教えてくださいたーらこー♪

本日2つ目の神社は・・・


蛭子神社!!!



暑い中ヘトヘトニなりながら行きました(´д`;)))ハアハア

今日は友達と一緒に行ったのですが、友達もへとへとでした(orz


神社めぐり記
↑入り口


普通の町並みに突如現れるのです!!!笑



神社めぐり記
↑拝殿


小銭を入れてみてください・・・

すごい音がします^^


今日は神社巡ってきましたよ!!

暑かった・・・


積田神社 三重県名張市・夏見



神社めぐり記
↑参道


この参道は名張の中で一番美しい参道だと私は思います^^



神社めぐり記
↑拝殿の入り口



神社めぐり記
↑拝殿


見えにくくてすみません(;д;))



神社めぐり記
↑本殿



ここの神社はいろんなものがあって・・・

参道を歩いているとワクワクしますよ!!!!

ぜひ行ってみてください・・・

アメーバピグ楽しすぎる!!!



またやろうかな??


皆さん、私じんは初心者ですのでどうぞよろしくお願いします★フローレン

8月1日に神社巡ってきますんで

また更新しまーす(´ω`)



あー

神社行きたい。


あー

歯が痛い。


あー

眠たい。


あー

勉強しなければならない。


あー

ばいばい。くりぼー)))

「勝手神社」


三重県・錦生・黒田


ここの神社はとても階段が長いです(´д`)))



神社めぐり記
↑入り口

長い・・・



神社めぐり記
↑参道


まだ続く!



神社めぐり記
この階段を上るとやっと拝殿です・・・。



この神社には恐ろしい過去があるそうです・・・

あえていいませんが(д

初めて自分で皿うどんをつくりました!


それだけです・・・(おい