皆さま、こんにちは。
サイプレスのミヤグチです。
●〇●〇●
当塾では、毎回の定期テスト当日の朝6:00より、『早朝特訓』を実施しています。
★朝6:00少し前・・・
生徒さんが続々集まってきます。学校・学年によってテスト科目やテスト範囲が異なりますから、それぞれに合わせた『最終確認テスト』を作成しています。
最終確認テストどーん!
★6:00・・・
テストを受け取ったら、スタート!
(この画像2点はコロナ前に撮影したものです)
★テスト終了後・・・
オモテ面の問題を解き終えたら、解答を取りに来ます。自分の席に戻り、答え合わせ→解き直し→分からないところは質問、という流れです。
オモテ面の内容が完璧に理解できたら、ウラ面に取り掛かります(ウラ面はちょっと難しい…)。
時間が余れば、各自テスト勉強をしていただきます。
★7:45頃から・・・
朝ごはん!
もっと「圧巻!」の写真があったのですが、見つけられませんでした…
18日(木)・19日(金)は浜の宮中学校、
22日(月)・23日(火)は加古川中学校で中間テストが実施されます。
もちろん『早朝特訓』も行います!
(理社が結構当たると評判ですが、そういうことではなく)テストが始まる3時間前には目を覚まし、テストの前に一旦頭脳をフル回転させることで、いい結果が出せるのではないかと思い、毎回続けている学習イベントです。
明日からがんばるぞー! オー!
(と、自分に言い聞かせています)






