皆さま、こんにちは

サイプレスのミヤグチです。

 

●〇●〇●

 

本日は、当塾の個別指導コースにつきまして、ブログを書いてみようと思います。

 

2017年にクラス授業の質問受けのために個別授業をスタートしましたが、当時は講師が1名だけで、特にカリキュラムもなく、クラス授業のフォローを行うのみでした。ところが、たくさんのお問い合わせをいただくうちに、前学年・前学期に戻って復習が必要な生徒さんや、周りに生徒さんがいるとなかなか集中できない生徒さん、(と、声の大きい顔の怖いオジサンを怖がる女子生徒さん)にクラス授業だけでは対応しきれていないと感じ、翌年よりそういった生徒さんを対象にキチンと個別指導のコースを整備し始めました。それからたくさんの生徒さんにお越しいただき、今や当塾開校当時の教え子が講師として働いてくれるようになりました。2021年には神戸高専、2022年には加古川西高校、今年は明石高専と、個別指導コースからも上位校に合格しています。

 

 

 

 

↑2020年より、新型コロナウイルス感染予防対策として、個別指導コースでも小型のホワイトボードで授業をしています。

 

 

↑早朝特訓の時は、2階も満席です。

 

 

↑2階では、プリント演習(自立学習コース)も実施。

 

さて、前回のブログでも少しお書きしましたが、今春より個別指導コースに専任講師が入ります。

これまでは、個別講師が2階で授業をしている様子をミヤグチが何度か見に行き、授業後に講師と打ち合わせをする、という形で進めてまいりましたが、私も1階で授業をしていますので、タイムリーにアドバイスができないこと・講師の授業や生徒さんの様子をじっくり見られないことに、ずっと不安を抱えていました。そんな中、もともと当塾で3年9か月間ほど個別講師として勤務していた講師から連絡があり、しっかり話し合った上で社員として復帰することになりました。

 

専任講師が入ることで、下記のコースを新設致します。

 

★小学生対象『個別指導コース』(ずっとやりたかった!)

…小4~小6生を対象とし、指導科目は算数・国語・英語とします。中学生・高校生と同じく1対2形式ですが、授業時間は1コマ60分とします。学校の予習・復習・英検対策にぜひご利用ください。

(〇〇と比べて…とは口が裂けても言えませんが、当塾にはクラスもありますから、生徒さんに合ったコースで勉強ができます)

 

★小学生対象『自立学習コース』(これも!)

…これまで中学生を対象として行って参りましたプリント演習のコースを『自立学習コース』として独立させ、小学部でも開講します。小1~小6生まで、無学年でどんどんプリントを解き進めるコースです。得意分野を伸ばすもよし、苦手分野を徹底演習するもよし。専属のチューターと相談して、どんどん解き進められます。

(〇〇と比べて…とは口が裂けても言えませんが、絶対にウチの方がお得です)

 

各コース、詳細はチラシ裏面(ブログの前の記事です)をご覧ください。

 

私(塾長)がずっとクラス授業を担当していることで、どうしても当塾では「クラスがメジャー・個別がマイナー」というイメージが拭えませんでした。ところが、いろんな成績・いろんな性格の生徒さんにぴったり沿うことができるのはクラスより個別ですよね。個別指導コースに専任講師を入れることで、当塾にお通いの生徒さん全員が前向きな気持ちで学習に向かい、伸びる楽しさを味わっていただけるようにしたいと思います。