皆さまこんにちは〜

松江市でフェイシャルトリートメント、

YOSA、ボディトリートメントを

いたしており、

〜介護家族を応援する会〜トパーズの会員

Cypress🌿サイプレス.吉川恵子です。


12月に入り、寒くなってまいりました。

去年の日記によりますと

同じ頃に初雪🌨


↑家の近所の天神川。白鳥🦢や鴨🦆がエレガントに泳ぎ、初雪が納得の朝になりました。


松江に今年初めての雪で

ちょっぴり白くなった

先週 金曜日

出雲市にあります

ガイアレアさんで、

かっさ の復習に行ってまいりました。


かっさ→刮痧…と書く

中国、台湾に古くから伝わるマッサージ法

中国語で「刮 かつ」は「擦る」

「痧 さ」は「血液の毒」


かっさプレート(水牛の角製)で、

身体を擦る事で 身体を温め

血行を良くし、

血液内部に溜まった毒を出す

東洋的デトックス


かっさで頭をほぐす事で

頭部の緊張が緩み、血行がよくなり

気の流れを整え

自律神経が整います。


また、

身体のツボは全部で361箇所

その3分の1が耳にあり、

それを満遍なく刺激いたします。


かっさマッサージ
資格を頂いてから、
随分と時間が経ってしまい
自己流になった箇所もありましたが、
もう一度学び直し
更なる癒しをご提供出来ます事
とっても楽しみに思っております。

かっさを受けて下すった方々のご感想
あまり期待をせず 受けたけれど
なさってみて、
想像よりずっといい
と仰いますデレデレ
目がぱっちりしたとも👁

是非 ご期待以上のかっさ
受けてみて下さいね〜ウインク





サイプレス.HP

いきいきと暮らすHP

■Information■