皆さまこんにちは〜〜 
松江市でフェイシャルトリートメント
YOSA、ボディトリートメントを
いたしております
Cypress🌿サイプレス.吉川恵子です。

今日の松江市は
梅雨の晴れ間
朝からキラキラしていますニヤニヤ

さて一昨日
兼ねてから助産師をしている
友人からのススメもあり
行きたい💚と思っていた
かみさまとのやくそく
を観てきました❗️

私、幼少の頃より
なんで私は私で
何でここに存在しているのか⁇
こーんな事をいつも考えている
ちょっと変わった子供でした真顔

そして不思議な事が大好き
ノストラダムスの大予言とか
めちゃくちゃハマっていて
ワクワクドキドキしていたんです。

高校時代に
初の金縛りになって
時々は金縛りになりつつも
花の女子大生
随分と古い表現ですが…
上京して平野ノラだった数年は
まるっきり頭からはなくなっていたんです。

そして年月は流れ
今からどれくらい前だろう⁇
どなたかのメルマガで出会ってしまった
飯田史彦先生‼️

福島大学 経営学の教授であられた
飯田先生
ご自身の不思議な体験で
人は何度も生まれ変わる
また、胎内記憶を持つ子供達がいる
という体験談を書かれていた
生きがいの創造
…をはじめとする
様々な先生の本を
貪るように読み
私が幼少の頃より
ずっと心にあった疑問が解け
いつのまにか
私の人生が変わり
私の人生のバイブルにもなりました❗️
生きるのが楽になった感じですニヤニヤ

そして一昨日
かみさまとのやくそくの映画
胸が熱くなる映画でした。

お母さんを選んできたという
幼い子供達
改めて私も3人の子供達に
選ばれてきたんだなと
背筋がピンと伸びる思いでした。

そして幼い子供達
今世生まれてきて、やりたい事
人の役に立つ事笑い泣き
ナンテ素晴らしいんでしょう

人は生まれてくる時に
目標を持ってやってくると。
それをね、ダメにしちゃうのが
親だそうチーン
勿論親は子供のために
こうした方が幸せになれるのでは
…と子供のためと思っているのだけど

我が子が小さい時に知りたかったなぁ
あとは孫に伝えたい❣️

子供はお母さんを幸せにするために
生まれてくると
私もたくさん幸せもらいました。
そんなママへの思いを持ってきたのに
今、虐待で亡くなる子供達たくさんチーン
本当に胸が痛くなります。

最後に
神様は小学5年生の主人公
胎内記憶、それ以前の記憶を
持ち続けている
さくらちゃんが、
戦争はダメなんだ。
大切な命がなくなるから。
…と言っていたのが印象に残りました。

私達は、それぞれに
それぞれの使命を持って
この地球にやってきます。
この地に生まれた時には
記憶がなくなるんですが

この映画を観て
本を読んで
改めてワクワクする人生を
そして命を、地球を、宇宙を
大事に大事にしていきたい
…と思いましたウインク