MRIの結果に「何で2個なの~❓
」「お腹ん中筋腫しかないじゃん❗️」などと思いながら1日を過ごし、色々なことを考えました。
決断から言うと「13日に手術をする」です。
昨日は、まず実家に行きMRIの結果を母親に話しました。そして術前検査~手術の説明~保険のことetc…大まかな流れですね。
保険屋には入院前日に実家にきてもらうようにしました。
それから予め美容院に行くつもりだったので、美容院へ行き、ばっさり短くするつもりでしたが予定変更。カラーリングはしたけど、手術時に髪をまとめられるギリギリの長さまで切ってもらいました
そして今日病院に返事をして、術前検査の予約を明後日の3日に入れました。
婦人科の看護師さんは「全身麻酔のための…」とかなんちゃら言ってました。
術前検査の内容は詳しくはわかりませんが、血液検査で針を刺されるんだろうと…
←コレって結構テンション下がります私的に。
心電図で不整脈ひっかからないといいな…くらい。
検査してみないとわからない
情報はSNSやネットで得ています
費用は1万円以上かかるみたいなんで銀行に行く必要があり
術前一番の出費になりそうだ。
今、頭をよぎっていること…それは子宮全摘。
(満39歳 未婚 子なし 彼氏なし)
私の頭の中はこうです↓
2個の筋腫を取るために、子宮を切り刻んで、出血して、縫って、術後痛みと闘って、術後ある期間は妊娠は避けて、妊娠したとて40歳オーバー、帝王切開でまた子宮切って、もう産まないから子宮摘出して…etc
何回子宮にメス入れるの❓
どうするかは手術までに決めなきゃ。