おはようございます^^

朝礼ジャーナリストの黒河龍二でございます。


みなさんはワッハッハッ朝礼ってご存知ですか??


なんじゃそりゃって感じですよね。


それが、笑顔100万トンでおなじみの有限会社ダイハチさんの笑いの朝礼。


何をするかといえば、進行役が


「ワッハッハッ」というので、続いてほかのメンバーも


「ワッハッハッ」と続けます。


これを3回繰り返すのですが、


注目ポイントは


「手」と「声」



朝礼ジャーナリストのブログ


手は写真の通り、頭の横から上に掲げます。


イメージはせんだみつおのナハナハの元気バージョンかなと思いました(笑)


で、ポイントとしては段々手の高さと振りの強さ。


人間テンションが上がると手も上に上がる。


振りも元気になるんですね。


声のポイントは大きさと楽しさ。


口で言うのではなく、腹から言う。


これも手同様にテンションが上がると次第に声も大きく楽しそうになります。


最初は通行人の人からも見えるので恥ずかしいみたいですが、慣れてくると快感?


みなさん、まんざらでもない感じでした(笑)


では、この朝礼の効果は??


①朝からメッチャ元気になる


②腹から声を出すことで言いたいことを中に溜めない


③恥ずかしい気持ちが減って、前向きになる


実際、以前「ワッハッハッ」を取り入れる前よりも元気で会社も更に明るくなってました。


さすが、笑顔100万トンのダイハチさん。


そして、元気の代名詞のような武本社長^^


ちなみにこちらが武本社長との2ショット。



朝礼ジャーナリストのブログ


ちなみに手元にあるのはお土産でいただいた金運ロールです(´∀`*)


また、今月から始めました朝礼サークルに武本社長にもお越しいただく予定なので、


ご興味ある方は私までご連絡くださいませ~。