こんにちは!
人生で初めて市議会の傍聴に行ってきた朝礼ジャーナリストの黒河龍二でございます。
感想は建物は立派だが・・・
さて本題ですが、ふと創業するときに勇気づけられた言葉を思い出しました。
それが
「やる価値があることは、たとえ下手くそであったとしてもやる価値がある」
パッと見ではよくわからない言葉ですが、何かを始めるときに上手くできないからどうしようかと迷うことが人生ではありませんか?
そんなとき、はじめは誰だって素人なのだから下手くそでもやる価値があることはやるべきだということです。
私自身、人と話すことが苦手だったり、計画を立てることがへただったりで毎日四苦八苦ですが、この言葉を思い出すと下手くそでもやる価値はあるのだと勇気をもらえます。
まだまだ多くを学んでいかないといけませんが、これからもこの言葉を忘れずに頑張ります!!
それでは私のNo1宣言です。
本気で支える男 日本一!!
社会保険労務士 黒河龍二