朝からランニングのため、大阪城公園に向かっている朝礼ジャーナリストの黒河龍二でございます。
走ると必ず膝が笑って、そんな膝を見て私も笑っています(笑)
先日、居酒屋の「火の鳥」さんの朝礼訪問をさせていただきました。
「火の鳥」さんではとても効果的な朝礼をしていたのですが、
それが、
紙に書く
毎日朝礼の直前にテーマに従って自分の言葉で書き込みます。
大きく分けて4つ
①週間のテーマに対する行動
この日のテーマは
「資源を大切にするためにあなたができることは何ですか?」
これに対して私は
「時間という資源を大切にするために二度寝しない」
と答えました。
(出来ているかは置いといて(笑))
②今日の目標
文字通り、目標設定です。
ちなみにこの日はお店としては「つくね」を月間目標に向けて一本でも多く売ることで、私も後で美味しく戴いてまいりました♪
③良い習慣作りの徳目
昨日について、13の徳目から1つテーマを決めて振り返ります。
ちなみに私は「感謝」
パソコン相談に三時間のってもらった倉本さんに感謝しました。
(おかげで東京行く前の問題が1つ解決しました。)
④昨日のありがとう
不器用でも誠意と熱心な姿勢で取む倉本さんにありがとう。
そして、そんな姿勢は伝わるのだと改めて学びとなりました。
これらを毎日書くことで効果があったのが、
提案力
発言力
そして
傾聴力
日々の振り返りを紙に落とし込むことで、自分自身の気付きを増やし、傾聴力が高まることで相手のことを気遣える効果的な朝礼だなと勉強になりました。
ちなみにこれがそのシートです。
それでは代表の竹内さんのお言葉です。
「朝礼の改善の秘訣は継続」
Android携帯からの投稿
走ると必ず膝が笑って、そんな膝を見て私も笑っています(笑)
先日、居酒屋の「火の鳥」さんの朝礼訪問をさせていただきました。
「火の鳥」さんではとても効果的な朝礼をしていたのですが、
それが、
紙に書く
毎日朝礼の直前にテーマに従って自分の言葉で書き込みます。
大きく分けて4つ
①週間のテーマに対する行動
この日のテーマは
「資源を大切にするためにあなたができることは何ですか?」
これに対して私は
「時間という資源を大切にするために二度寝しない」
と答えました。
(出来ているかは置いといて(笑))
②今日の目標
文字通り、目標設定です。
ちなみにこの日はお店としては「つくね」を月間目標に向けて一本でも多く売ることで、私も後で美味しく戴いてまいりました♪
③良い習慣作りの徳目
昨日について、13の徳目から1つテーマを決めて振り返ります。
ちなみに私は「感謝」
パソコン相談に三時間のってもらった倉本さんに感謝しました。
(おかげで東京行く前の問題が1つ解決しました。)
④昨日のありがとう
不器用でも誠意と熱心な姿勢で取む倉本さんにありがとう。
そして、そんな姿勢は伝わるのだと改めて学びとなりました。
これらを毎日書くことで効果があったのが、
提案力
発言力
そして
傾聴力
日々の振り返りを紙に落とし込むことで、自分自身の気付きを増やし、傾聴力が高まることで相手のことを気遣える効果的な朝礼だなと勉強になりました。
ちなみにこれがそのシートです。
それでは代表の竹内さんのお言葉です。
「朝礼の改善の秘訣は継続」
Android携帯からの投稿
