セミナーで計画性の大切さを改めて知った朝礼ジャーナリストの黒河龍二でございます。



朝礼訪問を通じて、ふと気付いた習慣があります。


それは、、、


「握手をする」


以前は握手を求められると、ぎこちなく手を出すだけだった私ですが、
気がつくと握手をしています。

何故だろうと考えたところ、2つの理由に至りました。

①朝礼の内容に含まれているため、習慣化した
②言葉だけのコミュニケーションよりもスキンシップを含むほうが、気分が良いため、反射的に手を出す

また、②は公開朝礼の企業では相手の心がオープンな場合が多いことも
要因として考えられます。

朝礼訪問一ヶ月とまだまだ短い取材期間ですが、習慣が変わるとは。

朝礼恐るべし!

ということで、今日も元気に握手の習慣を実践してきます♪


「本気で支える社労士 日本一!!」

社会保険労務士 黒河龍二



Android携帯からの投稿