水曜日。書道の日。

年明けに市の書初展があります。
その作品を書き始めました。

半切4分の1の大きさ。
紙を裁断して20枚書けるようにしました。

4、5枚書いては先生に見てもらい……
途中から淡墨で書いてみて。
何となく形になってきちゃったようで……
15枚書いたところで先生のOKが出てしまいました。

完成、一番乗り~٩(ˊᗜˋ*)و♪



これはボツ作品。
落款選びに使っただけ。


早く仕上がったから、来年の日本書展の手本&下敷作りをちゃんと進めないとな。
頑張ろ。。。







年内中に 紙の値段が上がるんだって。
来年の4月からは筆の値段が上がるんだって。

もう、ホントにお金がかかって……
続けられるか不安だぁ( ̄▽ ̄;)


高額な出品料の請求が
もうすぐ  来るーーー!(笑)