日本共産党 大和郡山市議会議員 高橋ともみ         Offical Blog -3ページ目

日本共産党 大和郡山市議会議員 高橋ともみ         Offical Blog

現在 2期目の市議会議員です。今までは大和郡山市議会で唯一の女性議員として頑張ってきました。
再び市民の皆さまの苦難軽減のため粘り強くがんばります!!

こんばんは夜

いよいよ明日から3月予算議会が始ります がんばります!!

意外な事でショックを受けたりいろいろと悩みはつきませんが涙 

前向きになれるCD音符 と『山本シュウさん』の直筆メッセージです音符
  
メッセージは

  to Tomomi Baby!!

    We are シンセキ!! 
      トモミ! とにかく 〝自分のやりたいこと 好きなこと 笑顔が増えることを
      自分のペースでやって 笑う時が増えれば Happy!! 〟 やでえ~!!

と 以前にいただきました音符

落ち込んだ時 CDやメーッセージで元気づけられていますハート2  
でも何よりも家族や友人にいちばん 支えられてますペコリ

こんばんは夜

先日『学校給食における地産地消の推進を求める決議(案)』を提出しました

この案件の取扱いを議会運営協議会で審議され、次の議会運営委員会でこの案件を日程に追加するか審議されます

もし日程に追加されれば最終本会議で提案、採決がおこなわれます

提出した決議案を下記に掲載します!!


『学校給食における地産地消の推進を求める決議(案)』


 2005
3月に閣議決定された「食料・農業・農村基本計画」においては、地産地消の推進が重要政策課題の1つとして位置付けられるとともに、同年6月食育基本法の制定後、食育が新たな教育活動として義務化されました。
それは給食の中心的役割が、栄養改善から食育に移り、学校給食と関連づけつつ、学校における食に関する指導の全体的な計画を作成することや、学校の所在する地域の産物を学校給食に活用することなど、食に関しての指導に則した献立計画や、地場の食材使用を求めています。

また、内閣府の食育推進会議では「食育推進基本計画」を決定し、「学校給食に『顔が見える、話ができる』生産者等の地場産物を使用し、食に関する指導の『生きた教材』として活用することは、子どもが食材を通じて地域の自然や文化、産業等に携わる者の努力や食への感謝の念を育む上で重要であるほか、地産地消を推進する上でも有効な手段である」ことを明らかにしました。

更に、文部科学省が200810月全国市町村に行ったアンケート調査でも学校給食に地場産品を使うメリットとして『子どもの農業や食文化に関する意識が向上した』『保護者の評価が高い』『食べ残しが減った』など効果があったことも明らかになっています。

 よって大和郡山市議会は、学校給食に生産者の顔が見える安全・安心・新鮮かつ旬の食材を提供し、地場農産物の生産者や流通業者を知ることを通じ、食べ物の大切さそれを育む自然の素晴らしさを学ぶことができる学校給食へと地産地消の推進を求めるものである。
以上、決議する。

可決されることを祈りますペコリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは夜

今日は10時から議会運営委員会があり、平成25年度予算を審議する3月議会の日程案が決まりました

平成25年度の一般会計予算案は327億3000万円で前年度比46億7000万円(16.6%)の増で、

これは『土地開発公社の解散』に伴う三セク債(第三セクター等改革推進債)が増加の要因です

新規事業としては『子どもの医療費入院助成を小学校卒業から中学校卒業までに拡充』や

大和郡山城の天守台石垣整備事業などがあります

『子どもの医療費の拡充』については公約のひとつでもあって実現ができそうで嬉しいのですが、

平成25年度の一般会計予算には旧同和事業の『小規模住宅改良事業』が7億3000万円が、

計上されています

ここ数年は8億~10億計上され、決算時では10億を超える時もありました

25年度の予算で私たちの納めた税金がどのように使われようとしているのか厳しくチェックしていきます

下記が市議会日程案です

3月4日(月)  9時30分~ 議会運営委員会
             10時~ 開会 本会議(諸報告や議案の上程、議事日程の決定、市長の             
                             施政方針、教育長の教育行政方針について演説          
                             があります)                      
3月5日(火)                 休会 (議案熟読日の為)
3月6日(水)            10時~ 再開 本会議(議案・施政方針・教育行政方針に対する質疑と                     
                              議案が各常任委員会へ付託されます)
3月7日(木)      10時~産業厚生常任委員会
3月8日(金)      10時~教育福祉常任委員会
3月11日(月)     10時~建設水道常任委員会
3月12日(火)     10時~総務常任委員会
3月13日(水)     10時~予算特別委員会
3月14日(木)     10時~予算特別委員会
3月15日(金)     10時~予算特別委員会
3月18日(月)  9時30分~議会運営協議会(意見書案・決議案の取扱いについて)
              10時~本会議 一般質問
3月19日(火)     10時~本会議 一般質問
3月21日(水)  9時30分~議会運営委員会(意見書案・決議案を日程に追加するか決定)
               10時~閉会 本会議(議案に対する討論・採決、意見書案・決議案が日  
                             程に追加されれば、その趣旨説明、表決)

以上が、3月議会の日程案です 時間は議事の進行により多少変動する場合や、一般質問が
1日で終了する時もありますが、是非、傍聴へお越しください