貯金方法③の 目的別貯金のお話をしたいと思います。


毎日の生活の中で 短期的に使うお金と

長期的に使うお金の 2通りに分かれていると考えています。



長期的な貯金は、今すぐ 使う目的ではないけど

5年先、10年先、それ以降 使う予定があるものを

毎月貯金していく事を意味します。



私の場合 10年後の年金生活の貯金が1つあげられます。

毎月貯金を10年間継続し 10年後の生活に備え

今から準備をしてるものが 長期貯金で考えてます。


これから家を建てる人の住宅用や 車を新しく買い替える為の

予算に当てる方が多いですよね。



毎月貯金が出来ない人は

会社で財形貯金をしたり 定期貯金で貯められた方が

何もしなくても 毎月貯金してくれるので

お勧めです。



短期的に使うものとしては


車の車検、車の税金

市民税、都民税、県民税 などの税金

学校入学の為の資金

賃貸の更新料

固定資産税 

会費の年間費 など


時期がくると 必ずかかる費用を目的別に

毎月貯金していく方法です。


例: 車検 5000/月 × 24か月 120000


120000で車検の支払いの積立があれば

 かなり楽になりますよね?



この様にして、数年後に必要になるお金を 

1度に12万円貯金から引き出すよりは

目的別貯金を準備して そのから使う様にすると

貯金が 減っていく感覚が なくなる そんな気がします。


この方法で 貯金のやりくりをしてからは

それぞれのお金で やりくりをしているので

支払う時も ショックが少なく 支払えるので

私的には お勧めです。


目的別貯金をする事で

お金の動きを把握することも出来ます。



私が口座を多く持っている理由は

目的別に使っているからなのです。



○月に 急な出費がなくて困る なんて事が

なくなるので 気持ち的にゆとりが出てくるのでは 

ないでしょうか。






にほんブログ村