入学準備

 

4月から長男は高校へ、次男は中学へ、それぞれ入学します。桜

 

下矢印卒業式・入学式用で購入しました。お値段手頃な割に見栄え良かったです。

 

 
 

 

子供の入学や進級関連で記入する書類、多いですよね?

保育園、学童、小学校、中学校、高校と、

どれもかなりのボリュームでした驚き

 

でも、子供を預かっていただくわけだから、

色々な情報をお伝えするのは当然ですよね。ひらめき電球

 

学校から家までの略図を書いたり、子供の健康に関する情報や

家族の情報をあれこれ書いたりメモ

 

どれも、老眼目がすすんでから、より一層、ハードルが高くなりました泣

 

勤務先電話番号をいちいち確認したり、漢字調べたり、疲れます💦

 

もはや最近は、提出前に書類は全てコピーを取っておき、

翌年同じ書類を書くことになったら、

前年のを見ながら、書くようにしています。

 

兄弟で3学年違いで、長男と同じ中学入学する次男は、

長男の書類コピーが今回役立ちました。

私的には、かなり省エネで書けて楽です笑

 

以前、夫の会社の代表電話番号を確認しようとネットで検索したところ、

会社名が変わっていたことがあり、びっくりしましたポーンビックリマーク

 

夫は何も言ってなかったので滝汗(それぐらい、言ってよって感じですがあせる

 

時々、最新情報の確認は必要ですね、

うちのように何も言ってこない家族だと笑い泣き

 

眼鏡

 

40代前半で、ひどい結膜炎になってから、コンタクトレンズとはお別れして、

ずっと眼鏡の生活です。メガネ

 

ちなみに近視、乱視、老眼と全て揃ってます泣き笑い笑い

眼鏡無しで生きていけないです(ちなみに遠近両用眼鏡)泣

特に年々ひどくなるのが老眼えーんガーン

 

それに、加えて仕事で長時間使うPCと、息抜きで使うスマホのせいか、

40代になっても近視がどんどん進んでましたショボーン

 

20代の頃は、30代になったら、近視は悪化しないと聞いていたのですが、

それは、PCやスマホが無かった時代だからでしょうか汗うさぎ

 

なぜか、見えづらさが12月頃になるとピークになり、

眼鏡屋さんで視力検査すると

近視、老眼ともに度が進んでいるので、

眼鏡を作り変えるというのを毎年繰り返してます。

 

JINSで12月に眼鏡の福袋販売があると、

数年前に知ってからは、毎年購入。

6,600円の支払いで、9,900円か13,900円のとちらかの福袋券が手に入ります。

(2024年福袋の場合)

 

過去に高いほうが入っていたことは一度だけで、

今回も9,900円ですが、3,300円はお得アップ

 

使用期間は1月~2月と制限がありますが、

いつもその時期に作っているので問題なしよだれ

 

昨年も12月頃に、も~!!見えづらくて見えづらくてたまらんガーン

 

早くJINSで福袋券を購入して、眼鏡作り変えないとビックリマーク状態になり、

早速福袋を注文。

 

今までは紙の券だったのに、

巨大な眼鏡拭きの券になっていたのでびっくりしましたびっくり

名前を書く欄があり、

油性マジックで記入して下さいと注意書きがあったので

記入していざJINSへ。

 

そして視力検査したところ、あんなに見えづらいと感じていたのに、

近視、老眼ともにまったく度数が変わってないというのですポーン

 

「本当ですかはてなマーク最近見えにくいんですけど汗」と聞きましたが、

店員さんは、

「それは眼の疲れ。。。じゃないでしょうかあせる」とのこと汗うさぎ

 

ええはてなマークじゃあ、今かけている眼鏡と同じ度数なら、

新しく眼鏡を作る必要がないから、

この福袋券は、不要なのでは。。。汗

 

しかし、名前を記入してしまった!!

 

夫も眼鏡を作り変えたいと言っていたので、

おそるおそる、

「私の名前を福袋券に書いてしまったのですが、夫が使うことはできますか?」

と聞いてみたところ、

「それは、、難しい、、ですかね。。。。あせる」と、

申し訳なさそうに、言葉を選びながら回答して下さいました。。。

 

そりゃそうですよね、困らせてしまってすみません滝汗あせる

 

しかし、購入してしまった福袋を

無駄にするのももったいないと、

主にPC作業時に使う、近距離用の眼鏡の作成も考えたのですが、

以前近距離用を作り、かけ替えるのが面倒で使わなかった過去を思い出し。。。

 

やはり遠近両用が良い、フレームも今のが一番良いということで、

少しだけ色近いの全く同じフレーム、

度数の眼鏡をもう一つ作ることになってしまいました。。。昇天

 

その新しく作った眼鏡は、予備として家で眠っております。ぐぅぐぅ

 

節約のはずが、無駄な出費になってしまいました笑い泣き

 

見えづらいと感じたら、まず眼科に行くか、

眼鏡屋さんで、視力検査からにするのが良いと学習しました泣くうさぎ泣

 

そんな、お年頃です。。。叫び

 

お読みいただき、ありがとうございました。