強行!日帰りの・・・・ | ちょびっと 兼 ミミ・あんずママの徒然なる日々

ちょびっと 兼 ミミ・あんずママの徒然なる日々

ゆっくりマイペースで、日々のデキゴトを気ままに綴っています
ワタシの大好きな人たちが、いつでもいつまでも幸せでいられますように…
ここを訪れてくれて、ありがとう♪

イメージ 1

イメージ 2

火曜日に研修で滋賀県に行ってきました。日帰りです!!
ここから、片道、乗り換えして新幹線3時間、バスで1時間の旅。
覚悟はして行ったんだけど、きつかった・・
朝7時半の新幹線で京都へ。名古屋で乗り換えするもあまり時間がなく行きだった事もあり、
きしめんとウイロウを買わずに乗り換え。
そして、500系で京都へ。
駅に到着後、滋賀県のたぶん大津へ。
ご飯を食べて、研修後、懇親会がありました。
瀬田川の近くの大津ロイヤルホテル。
ここで、豪華イタメシ。
ディナーショーみたいな感じで、日本語の上手い韓国人が冬のソナタの曲とか歌ってました。
私は、ビール、シャンパンなどなどお酒を堪能してましたので、あまり聞いていませんでしたけどっ。
終了後、ホテルの土産として、パウンドケーキをもらって、京都駅へ。
30分だけ買い物をして、またまた、新幹線の旅へ。
お土産は、おたべ、ういろう、新幹線N700と、キティーちゃんタオル等。
帰りの新幹線でも飲みたかったけど、みなさんが飲んでいないので我慢・・・。
乗り換えはなぜか静岡。これに気づいた時、行きの名古屋で土産を買わなかった事を後悔しました。
駅のホームから月食を見ました。ほとんど終わってたけど、少しだけ見られました。
そして、三島駅に22時到着。自宅へ。
お風呂に入って、まずは一杯。
そして、どんベイのそば、関東と関西版を比べて試食。
また、この話は後日・・・。
写真は、700系と京都タワー。
時間がキツキツで観光なんて一切なし。日帰りはきついと実感しました。