こんなメールを頂きました。 | 神奈川県パワースポット神社

神奈川県パワースポット神社

人には言えない変な能力を持った自分がスポット神社などを巡ります。あと日常生活ブログ

基本幽霊などは信じませんから

でも変な能力

信じるかはあなた次第です

原発爆破については・・・
政府(自民と霞が関)とメディアは完全癒着ですので・・・
民が真実を知るのは難しいですよ。

現に、福島第一原発の爆発した時の映像は
報道機関が自粛と言う事になっていて
TVでは一切流れなくなっていますし

何か健康被害が起きても・・・
「放射能との因果関係はわからない」
と平気で報道しますからね・・・。

これは、3年前に予測されていた事なんですよ。

消費税が8%・10%と上がる議論の中で・・・
軽減税率品の中に新聞がなぜか入っていたんです。

勿論、食品などは当然そうで構わないのですが
軽減税率の話が報道されても、
当時は新聞の話はされていませんでした。

8%になって、10%になる時に
軽減税率を行うと決まっているのに
現在は「品目をどうするか?」などと、
演技の会議や委員会を行っています。

すでに品目も決まっているのに・・・
食品を軽減するか否か?みたいな報道を流して
最終的には「総理の判断で軽減します」的な感じで
国民を喜ばせる作戦です(笑)

そして・・・
「思索のための食料」
などと訳の分からない事をいいながら
新聞協会は、
こっそりと新聞購読料の軽減を政府と約束しているのです。

新聞協会は、
雑誌や書籍も軽減を求めているとは言ってますが
多分新聞だけでしょうね・・・。

新聞よりも、ガスや電気や水道のライフラインを軽減するのが筋だと思うんですがね・・・。

新聞が軽減税率品になるなんて大っぴらに報道したら
「他の品もするべきだ!」
「新聞よりもこっちの品だ!」
と、大騒ぎになるので
TVや新聞ではほとんど触れられていません。

まあ、新聞社=TV局ですから、当たり前ですね(苦笑)

よって、政府&霞が関&東電に都合の悪い事は
自民党政権になった時から、
徐々
に報道されなくなって来た訳です。

まったく、この国はどうなっちゃうんでしょうね?

20年後に子供達が苦しんでいても・・・
今の偉い爺さん先生達は・・・
その頃は自分はいないから関係ないと思ってるんでしょうか?