大阪天満宮 この投稿をInstagramで見る 大阪天満宮 大都会大阪のど真ん中、 大阪市北区天神橋2丁目に鎮座されております 地下鉄「南森町駅」もしくは、 JR東西線「大阪天満宮駅」から歩いてすぐ(^-^) 【御祭神】 主祭神の菅原道真公をはじめ、数多の神々様がおられます。 【参拝記】2019年4月 奈良時代に孝徳天皇が難波宮を造営された折、 都の西北を護る神として、 大将軍社を祀られたのがこの神社の創始ということから、 今の境内摂社である大将軍社にお祀りされている、 八衢比古神(やちまたひこのかみ) 八衢比売神(やちまたひめのかみ) 意冨加牟豆美神(おおかむづみのかみ) 久那斗神(くなどのかみ) が、もとの主祭神ということなんですね。 いずれも、イザナキノミコトが黄泉の国から帰還し禊ぎをしたエピソードに関わる神々、 都を禍の侵入から護り鎮める意図がよくわかります。 参拝した日はちょうど境内に猿回しが来ていて、 大いに楽しませてもらいました!🐒 こんな間近に猿回しを見たのは初めてで、 写真や動画を撮りまくりました(≧▽≦) 猿回しは縁起物だし、こういう出逢いはめちゃめちゃ嬉しい♪ 日本三大祭りの一つにも数えられる天神祭り、 来年は盛大に開催されてほしいですよね。 一度は現地で船渡御や花火を観たいものですが、 大阪の暑さは尋常じゃないだけに、迷うところです(笑) 🌈神あそびやってます🌈 🍀神道オンライン講座 🍀あなただけの守護神社鑑定 🍀個人メディア FBページ・LINE公式・アメブロ・無料メルマガ 詳細とお申込みは プロフィールのURLからどうぞ🌈✨ #大阪天満宮 #大阪市 #商売繁盛 #天神祭り #お水取り #御神酒笑姿 #おみきえびす #鳥居 #猿回し #神戸モンキーズ劇場 #猿は縁に通ず #日本の伝統芸能 #1000年の歴史 #目出度い #幸運 #神社参拝 #神社仏閣 #神社巡り #神社好きな人と繋がりたい #神社仏閣巡り #守護神社 #神社鑑定 #言霊 #和歌 神ながら神あそび🇯🇵(@kaminagarakamiasobi0119)がシェアした投稿 - 2020年May月22日am6時15分PDT