ブログ式再Re:グループ -685ページ目

6月18日 CDアルバムランキング

1位 Babamars / Whatever happened to all our pioneers

Babamars 04.?

(公式サイト&試聴はこちら)

 

りょうすけさん 、オススメありがとうございます!

 

Babamarsに出会えたことに感謝

 

恐らく初めて、ブロ具の情報だけで、購入を決めた物件だと思われます

 

ブロ具を始める前なんか、ブロ具の情報なんて、当てにしてなかったですからね

むしろ、検索サイトで検索すると、ブロ具ばっか大量に出てきて

「うぜぇー!!」

って思ってましたよ

 

 

いやぁ~、Babamars最高・最強に

キラキラ・ダンス・ポップ

 

今年の夏は、このアルバムパワープレイになりそうです

 

 

テイスト的には、TAHITI80YE-YEgomoっぽさがありますね

タヒチ以外、超マイナーな為、例えになってませんが・・・

 

 

このアルバムが2006年発売だったら、恐らく、最優秀アルバムを受賞していたな

 

 

今年9月頃、ニューアルバムが発売されるそーです。

これに大期待

 

 

 

 

 

2位 BOOM BOOM SATELLITES / ON

BOOM BOOM SATELLITES 06.5.17

 

根強く2位

 

 

 

 

 

3位 Rasmus Faber / So Far

Rasmus  Faber 06.5.24

 

1位から3位

 

『Ever After』は、何度聴いても飽きないッス

 

 

 

 

 

4位 PHOENIX / IT’S NEVER BEEN LIKE THAT

Phoenix 06.5.10

 

先週紹介した
シーザーズのプロフィール&試聴はこちら

 

 

 

 

 

5位 GRAND NATIONAL / Kicking The National Habit

GRAND  NATIONAL 06.4.26

 

アルバム解説へ GO!

 

 

 

 

 

6月11日 CDアルバムランキングはこちら

岩野卓球 プライベート・フォト >>>その17

            

友人の結婚式に行って参りましたぁ。

 

オッミー、なかなか凛々しかったですゾ!

 

  

はい、ネタがかぶって

W(ダブル)HG登場!!!


 

「俺が、本物のHGだぁ!」

 

「いいや!俺が本物のHGだぁ!」

 

「ってか、おまいら二人とも偽者だよ!!」

しかもネタ古いし・・。

 

 

            

 

        お幸せにぃ~~!!

 

 

 

 

 

つづくんじゃないの?


 

 


脳内TOPIXX 6/11~6/17

6月11日

ネットショッピングを初体験

CDを取り寄せる

3日で届く

 

Babamars / Whatever happened to all our pioneers

Babamars

6月18日 CDアルバムランキングUP

 

 

 

 

 

6月12日

「学生の頃、3000円のTシャツが買えませんでした。

なんでか?

アルバムCDが買えるから」

(タニ―・ボイル談)

 

  


「タイガー・ウッズと同じフォームなんだよ

と言い張る客

 

 

 

 

 

6月13日

クールサワーグミ甘夏みかん味を買う

いい具合の硬さで良い

ミルクティーの味がする

【私は、グミマニアです】

過去のグミ批評

 

 

 

ドメスティック・コーヒー

(ドメスティック⇒国内⇒濃くない⇒濃くないコーヒー)

 

 

ABC

(アメリカン・ブラック・コーヒー)

 

 

 

 

 

6月14日

妙に仕事が忙しくなる

 

 

 

膨大な量の雑務をさせられる

『昭和の会社』と名づける

 

 

 

 

 

6月15日

天丼

海老だと思ったら

ナスだった

【だまされた!

 

 

 

 

 

6月16日

東京リースはつかえねぇ

 

 

 

 

 

6月17日

友人の結婚式に行って参ります

岩野卓球 プライベート・フォト >>>その16

今日は、飲み物のオマケに弱い、私のオマケコレクションをご紹介。

 

 

捨てた物もありますが、今あるオマケコレクションです↓

 

1番右のは、マツダ歴代スポーツカーコレクション『SAVANNA RX-7』のミニカー。

 

1番左ダカラは気に入っています!!

DJ風ダカラになってます【・∀・】

 

 

 

 

 

真ん中『クーマ』にはハマりましたよ!!

 

『俺心』くすぐる・・。

 

 三/⌒ヽ
三(  ゚ω。)   うっほっほ
  三ノ ゝ

 

 

でも、同じ飲み物って、そう何度も飲む気しないので、同じフィギュアシリーズってほとんど集まんないんですよね・・・。

 

           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∠  うるさい蚊だなぁ。逝ってよし!
            \_____________
                  ブーン
           ∴     ・~
   ∧ ∧    ∴∴    ↑
   ( ゚Д゚)   ∴∴∴    
   ∪  ⊃自
  ~|  │  プシュー
    U U

 

 

 

 

 

つづくんじゃないの?

6月11日 CDアルバムランキング

1位 Rasmus Faber / So Far

Rasmus  Faber 06.5.24

(公式サイトはこちら)

 

田舎のCDショップにウンザリです

CD取り寄せてもらうのに発売日から一週間もかかりやがった

 

 

ラスマス・フェイバーを知ったキッカケは、テイ・トウワ選曲の『Motivation DRIVING SWEETS』っていうコンピアルバムでした。

 

その時は、良い曲だとは思ってはいたんですが、さほど気にはなっていませんでした。

 

ですが、このアルバムが発売する一週間ぐらい前から、NACK5ラスマス『Ever After』パワープレイに!!

 

うおっ!

この曲知ってる

何だっけ

やっぱ良いじゃん

ってなことで、再び火がつき購入へ

 

 

このアルバム、ファースト・アルバムというかベストアルバム的内容。

過去の作品と、彼が手掛けたREMIX、新曲が入ってます。

 

 

ポップ・メロディなハウス

ソウルラテンフィルター系ハウスに絡めて良い感じです

 

、今も好きなんですけど、ラテン?ボッサ?ハウスみたいな曲、大好きなんです

 

それだけを集めて、ベスト盤を作りたいぐらい

 

そんな曲も入った、ラスマス・サウンドを御賞味あれ

 

 

 

 

 

2位 BOOM BOOM SATELLITES / ON

BOOM BOOM SATELLITES 06.5.17

 

97年発売ミニ・アルバム?『Joyride』今のアルバムを聴き比べると結構なサウンド変更してますよね

 

あの頃のサウンドも、もちろん好き

 

当時、「ポスト、ケミカル・ブラザーズ」

なんて言われていたけど、今では「ポスト~」なんて括りに縛られない、

アヴァンギャルドなアーティストになってしまいました

 

 

 

 

 

3位 PHOENIX / IT’S NEVER BEEN LIKE THAT

Phoenix 06.5.10

 

今回のアルバムは、なんとなくシーザーズの荒っぽさ・ノリと似てる感じがします

 

今回のフェニックスのサウンドが気に入った方は、シーザーズをお勧めです

 

 

 

 

 

4位 GRAND NATIONAL / Kicking The National Habit

GRAND  NATIONAL 06.4.26

 

アルバム解説へ GO!

 

 

 

 

 

5位 Ink / C-46

Ink 06.4.26

 

アルバム解説へ GO!

 

 

 

 

 

5月27日 CDアルバムランキングはこちら