ドラマノススメ >>>第1話 | ブログ式再Re:グループ

ドラマノススメ >>>第1話

私立探偵 濱マイク

02年 監督12人

私立探偵 濱マイク(公式サイトはこちら)

 

このドラマは、の今まで見てきたTVドラマの中で、

恐らく1位に入るフェイバリット・ドラマ

 

毎週、刺激的でしたぁ~

 

このドラマ何がスゴイって、日本を代表する映画監督12人が1話ずつ監督しているんですもの!!!

 

もちろん、全編フィルム撮影

 

つまり、

毎週、上質な映画を放送していたわけですよッ

 

ギザ(超という意味)たまらん!!

 

 

でも正直、監督人それぞれなので、つまらん回もありましたがね。。

 

 

マイ・フェイバリットの回は・・・↓

 

第1話 『31→1の寓話』 緒方明監督

・・・99年から00年...。

「何か起こりませんでしたか?」

 

  

 

 

 

 


 

第2話 『歌姫』 前田良輔監督

・・・UAドラマ初出演。

ドラマの中で使われている曲『温度』

たまたま、この曲の入っているアルバムだけ持ってます

改めて良い曲だと再認識

 

  

 

 

 

 


 

第5話 『花』 須永秀明監督

・・・ニセ濱マイク現る!!

窪塚洋介怪演です

  

 

 

 

 


 

 

第6話 『名前のない森』 青山真治監督

・・・何ともいえない宗教的な雰囲気にハマります 。。

 

  

 

 

 

 


 

第8話 『時よとまれ、君は美しい』 石井聰亙監督

・・・私もY・E・S』やってみたい・・・

 

  

 

 

 

 


 

第9話 『ミスターニッポン~21世紀の男』 

中島哲也監督

・・・『下妻物語』『嫌われ松子の一生』 の中島哲也監督作品。

この作品で、初めて中島哲也監督作品に出逢いました(CM作品以外で)

 

キャスティングがヤバすぎるっっ

林家ペーパーてッ!!!

 

  

 

 

 

 


 

第10話 『1分間700円』 竹内スグル監督

・・・アジカンのPVなんかも監督した人です。

永瀬正敏VS浅野忠信

最強タッグ!!!!!

 

1人だけでも映画一本撮れちゃいます

贅沢過ぎッ

映像カッコ良過ぎッッ

 

殺し屋(浅野忠信)の『殺しの流儀』がまたカッコイイ  

 

  

 

 

 

 


 

1話ずつDVD出てますので、濱マイクを知らない方でもが挙げたフェイバリットの回だけ観て頂ければ、恐らくハマりますよ!

 

 

最後に一言・・・

再放送&新シリーズ求む!!!!

 

 

 

  

 

 

 

 


 

社長 タニ―・ボイル