スペンサーレプリカステムキットをリニューアルしました。

要望の多かった国内、EUメーター用のステーをラインナップしました。
また、キーシリンダーもトップブリッジから別体にし、コストも削減してあります。
国内、EU仕様のメーター、ライトステーを使う場合はライトステー下部の軸をカットする必要があります。
これはオフセットを減らしていくとライトステーのゴムが刺さる部分が出っ張ってしまう為です。
軸をカットし画像のブラケットを使う事でデザインが崩れる事を避けています。
将来的に北米仕様やCB750K(RC01)のメーター、ライトステーに交換する時もメータステーを交換するだけで対応できます。
ハンドルクランプは手前に16mm移動できますので、突き出しの長いフォークやイニシャルアジャスターにも対応してあります。
バーハンドルをクランプする部分は前側の隙間を無くし、後側に隙間を空ける事で確実にハンドルを固定します。
前側にある2つの穴と大きい面取りはレーサーの名残です。
特に必要も無いのですが雰囲気は大切ですね。

ステムシャフトは純正を抜いて使えるようにしました。
アルミのステムシャフトは軽くて良いのですが、何回かベアリングの打ち換えをすると圧入部分が痩せてくる事もあります。
丈夫でローコストな鉄ステムシャフトの要望も多く、今ではオーダー頂くステムの9割が純正ステムシャフトを使用しております。
ステムシャフトが錆びている場合は錆落としとレイデント処理を施します。
レイデントは超薄膜で処理しますのでベアリングの圧入には影響はありません。
ストッパーは別体式で切れ角の変更にも対応してあります。
当然なのですがフレーム側のストッパーと面で当たります。
セミオーダー形式の販売にしたのでディメンションは自由に設定できます。
フォーク径はφ39、φ41、φ43
φ41.3のフォークを所有している重症者にも対応します。
フォークピッチは192mmか204mm
オフセットは40mm、37.5mm、35mm
数値が決められないという方は遠慮なく相談して下さい。
それでは、よろしくお願いいたします。
ネットショップにGO!!