ほうらら日記 -4ページ目

ほうらら日記

ほうららほうららしとります。

新年、あけましておめでとうございます。
中迫です。
今年もどうか、よろしくお願い致します。




・・・ええ、めっちゃ遅いですね。
もう新年あけて一週間以上たちますもんね。。。
うん、まあ、これが僕だと思って、、、ね。



ブログじゃあ去年を振り返ることすらもしてなかったので、ここで振り返ってみようかしら。
2015年は
1~2月
〈北区AKTSTAGE研究所卒業公演〉
ちょっと前に風邪ひく。
風邪は自分の初日までには治ったものの、咳だけ出続ける。
結果、咳の出過ぎで肋骨4本折る。
折りながら22ステージこなす。
{CED01F03-C2E0-4DD2-BBF2-101A4A1B751D:01}

あ、これは打ち上げの写真。

3月
卒公から休む間も無く、からふるさん『まほろば』の稽古合流。
「普通こうしない?」とジェスチャーに関するダメを受ける度に
「普通ってなんだ?」と悩む日々。

4月
『まほろば』本番。
色々悩んだ日々だったけど、振り返れば楽しかった。
あと、久々に広島からオカンが観に来る。
感想は「よーわからん」。
・・・オカンはダンスとか歌とかが入ってる奴が好きだからなあ。
{CA16DBEF-1070-43F9-8320-FF94013187CA:01}

『まほろば』の美術。
素敵な美術。

5~7月
『H☆ERO  HEIZO』稽古。
キャラの濃い大人たちや子供たちとワイワイする日々。
芝居の内容はハードだけど。

8月
『H☆ERO  HEIZO』本番。
楽しかったの一言に尽きる。
{C129A525-12CD-4FCE-9EE6-E819D520C02D:01}

『H☆ERO  HEIZO』美術。
マチソワ間は子供達が遊びまわってるような、ほのぼのした現場。

9~10月
『DOWNTOWN-HOTEL』稽古、本番。
自分の甘さを知る日々。
「君の芝居には共感性が無い」と言われ、どうしたらわからず、途方に暮れる日々。
お客様には楽しんでいただけたものの、個人的には玉砕。
{06CFF8EE-1FA2-4341-BF48-EB5CF1DED85D:01}

疲れてぐーっと寝てるところを撮られる。

11~12月
8年住んでた町田から、世田谷区内に引っ越す。
引っ越してから色々と凹む出来事が立て続けに。
この時期が去年一番病んでた。
クリスマス前に良いことが色々と起こったり起こしたり。
まあなんとか回復。
そして新年へ。
{9678DCE0-B7A6-4B70-821D-3CB699BF52A7:01}

これは前のお部屋。




思えば2015年は、
ただただ、自分の未熟さに苦しんでたなー。
養成所卒業していい気になってた鼻をバッキバキに、
ついでに今まで生きていて悟ったり学んだりしていたつもりでいたものもボコボコに壊されて。

でもそのおかげで得たものもいっぱいあるし。
今思えば、感謝感謝な一年でした。





さてさて。
話は変わりまして、2016年最初の稽古が始まりました。

今までやったことのない役で悪戦苦闘の予感がビンビンですが、
新しい中迫を観たい方はお越し頂けたら嬉しいッス。



情報解禁OKとのことなので、次記事で載せまーす( ´ ▽ ` )ノ



ではでは、
今年もどうかよろしくお願い致します!










早くね?
もう来月で1年終わりだよ。
そして来月で俺ぁまた1つ歳を重ねるよ。

という訳で、来月28になる中迫です。



28かぁー・・・
もう少しまともな人間になってると思ったんだけどなあ(´Д` )
まあこれから頑張るしかない。





近況をば。

引っ越してからですね、お金がすっからかんになりまして、働いて銭を稼いでおります。

なにせ、
ワークショップ行けない、観劇行けない、レンタルすら出来ない、パソコンもないから動画サイトで映画観るなんてことも出来ない、
ないないない尽くしの、我慢するしかないこの現状。

本当は表現で稼ぎたいんだけどなあ・・・
あー、くそ。



あ゛ーーー
くそぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ!



かーなーりーねー
自分に苛立ってますよ。



もー、とにかく。
今は出来ることをやっていこう。
今のうちにやりたいことをあれやこれや具体化していくのだー。

考えるぞー。
考えるぞー。



まあ、最近はこんな感じです。
来月からもっと寒くなると思いますので、どうかどうかご自愛を。

でわわ!







落ち着いたので最近のことをば。
引っ越しました。
{A0E44CE1-8EC0-4E71-974A-1242BA593CD0:01}

前のお家。
この部屋に、なんと7年8ヶ月住んでました。
おおすげえ。
7年8ヶ月つったら、住み始めた時に産まれた子が小2になってるよ。
いつの間にかそんなに住んでいたのね。



何で引っ越したかっていうと、新宿を中心に行動してると、あまりにも遠かったからなんですけどね。
だってこの部屋、町田にあるんだもん。
急行で新宿まで20~30分くらいだもん。
各停だと1時間くらいだよ。
遠いよ、町田( ;´Д`)

そんで引っ越しを考えてるところに、タイミングよく実家が不動産屋さんだという方と出会うことが出来まして。
それからは素敵な新居を見つけていただきーの、色々やりーの、
んで、引っ越し。



搬出を終えて、空っぽになった部屋を見て、なんか込み上げてくるかな、と思ったのですが、
全くそんなことなく。

この部屋のいい思い出よりも、不便さの方が上回ってたんだな、と自覚して新しいお部屋に行きましたとさ。



新しい部屋はですねー、
ホンッッッッット、いい。

間取りは前の家と変わらないはずなのに、広く感じるし、新宿近いし、他にも色々と、
まあとにかく、素晴らしいです。



この新しいお家で、改めて頑張ろうと思います~( ´ ▽ ` )ノ