『その夜の侍』 | ほうらら日記

ほうらら日記

ほうららほうららしとります。

ビデオ屋行ったら『その夜の侍』が出ていたので、レンタルして観る。



ほうらら日記-51e49KwhXhL._SL500_AA300_.jpg
これ。
堺雅人さんが最愛の奥さんを轢き逃げされて、復讐心を抱き続ける冴えない中年男。
対して山田孝之さんが轢き逃げしたのがバレて服役したのにも関わらず、出所後も反省のかけらもなくただ傍若無人に生活を送っている男の役。





特にエンタメな仕掛けもなく、ホントに役者の演技だけで観せてる、すごく純粋な映画。
それだけに、役者の力がものすごく際立ってる。



クライマックスの堺さん演じる健一が、劇中で一ヶ月間山田さん演じる木島を尾行してとり続けたメモの内容を本人に伝えた後の、健一の一連のセリフ。


映画館で観た時は一ヶ月間の木島の行動を弾劾するような印象を受けたのだけど、
改めて観るとものすごく穏やかな表情で、ものすごく穏やかな声で言ってる。

そのセリフを受けた木島の顔は無表情なんだけども、どこかホッとしている感じがして、
2人とも救われてるような感じがした。



勧善懲悪が好きな人にはまずスッキリしない映画だろうけど、オススメ。



あ、あとラストで、ある食べ物を粗末にしてるシーンがあるので、
そういうのが嫌な人は避けた方が無難。

わしは逆に食いたくなった。