雨予報は把握していましたが、

どえらい強雨風ですね💦

 

しばらく天気予報イマイチなので、昨日は仕事後に軽く走りましたー🚴

 

軽めに走っただけやのに、めっさ汗でした!

寒がりな僕が半袖の夏ジャージでいけたくらい(笑)

 

河川敷から駒ヶ谷、太子町まで!

 

だ~れもおらん!

 

一気飲み👍👍

 

帰りも軽く軽く🚴

軽~~~~く走っただけでも、いちおうサイコンもスタートさせてたし、ストラバもチェックしたりします💦

ここらへんのタイム速い人のん見ると、ビビります爆  笑

 

僕は、走力に自信ないですけど、

多分、多分、

 

多分、

平均的な走力だと思われます。(多分ねキョロキョロ

 

 

もちろん、

もっと早く走れたらなーと思うことも多いですが、おおむね現状に満足しています。

なにより、

しんどいのん苦手(笑)

心地よい疲労感でセーブしておかねばっ💦

 

仕事もマイペースにやりたいのですが、本当に体力次第!

 

ちゃんと集中力と愛情をもってお仕事していきたいですもんね照れ

 

で、

お預かりした自転車!

 

STIレバー持ち込みで、交換依頼。

関連する作業が、ワイヤーの調整や油圧システムのエア抜き、バーテープ。

余裕があれば、ヘッドの点検、グリスアップもしましょうか!

あと以前、不安要素ありますので、一度ホイールオーバーホールした方が良いかもしれませんと話しをしていたのですが、今回それもご依頼いただきましたニコニコ

 

マットブラックで、かっこよし👍

 

ホイールの件、

開けてみないと判断できない。

ガタガタ......。

 

いかに出費を抑えれるか、というのも考えて点検します。

(もし予算が無限なら、総替えレベルのガタツキです💦)

 

ほんで、↓

?????

 

炭焼き状態!?

 

もう〇★□〇▼みたいなっとるガーン

 

コテコテ、ジャリジャリ、

どんな表現も生ぬるい💦

 

↑嫌な予感のする色💦💦

 

再利用不可でしょうから交換前提で圧出。

念入りに洗浄、チェックし、

ベアリングは、復活を試みましたが、、、

やはり、総替えですね。

 

けど、

 

在庫ない~~~キョロキョロキョロキョロ

 

無いもんは、ない~

「スミマセン! 入荷次第、総力で作業いたします💦」

 

と言うものの、

特にホイールは、先生にお任せですウインク

ぼくは、目で見て、脳内に録画です!盗撮もします(笑)

 

早ければ今週末頃には良いお知らせができるかと思いますので、

いましばらくお待ちくださいませ。