こんばんは
今日も1日お疲れ様でした
久しぶりの青空と太陽の登場でしたね
さて、「#最近の学びは」
お客様からのご相談で、
クロスバイクの右ペダルは普通に回るのに、左ペダルだけ空転してしまう…
クロスバイクなど外装式多段ギアの場合…
・Rホイールのフリーボディが破損し、ペダルを濃いでも空転してしまう事案は、けっこうあります。
でも、「左ペダルだけ空転」…う〜ん、なかなかレアケースだなぁ
後ほど、自転車をお持ちいただき確認したところ、確かにおっしゃる通りの症状でした
こいつぁ、BB(ボトムブラケット)内部が破損してやがんなぁ…
・クランクを外し、BBも外してみると…
・やはり、BBのシャフトが折れてました…
・スパッと切れてますなぁ…
これは調整で、どうにか出来るモノではありませんので、新しいBBと交換ですね
ちなみに、車体は「巨人の逃げるR3」
VP製のカートリッジBBでした
まぁ、使用状況等にもよるのでしょうから一概に製品が悪いという訳では無いと思いますね。
工業製品である以上、いつどこが破損するかはわかりません
安全に自転車に乗る為に、日頃からメンテナンスには気をつけたいですね
以上です。
その他お気軽にご相談下さいませ!
お問合せ等はコチラから お願い致しますm(__)m
「ランキング参加」
宜しければコチラもお願い致します。
西船橋の自転車修理販売は「サイクルプラス」
https://cycle.plus-sugar.com/
(PC)
https://cycle.plus-sugar.com/m/
(モバイル)
http://twitter.com/cycle_plus
(twitter)
https://www.facebook.com/cycleplus
(facebook)
https://www.instagram.com/cyclepluscom/
(instagram)
自転車保険付きロードサービスは