こんばんは
9月最終日だってのに暑かったですね
いかがお過ごしでしたか
さて、「#買ってよかったもの」
自転車修理の代表格と言えば…
パンク修理
パンク修理を行うにあたり、無いと困る道具…
・補修パッチを圧着する「パンクローラー」
・これはサンシャインの「呪いのローラー」
自転車用修理工具ですが、私が愛用しているのは少し違って実はコレ…
・レザークラフト用の「革なめしローラー」なんです!
自転車修理用よりも大型で重いので…
・しっかりと圧着出来るかな?と思い購入しました。
もう10年以上使ってますが、今でもバリバリですよ
これは「#買ってよかったもの」ですね
ついでに…
・こちらはパンク修理用のローラーです!
・細くてギザギザのローラーなので、継ぎ目等の細やかな箇所に使用しています。
私はこの2本を使い分けているので、言わば…
・二刀流!!
………と言っても良いですかね
以上です。
その他お気軽にご相談下さいませ!
お問合せ等はコチラから お願い致しますm(__)m
「ランキング参加」
宜しければコチラもお願い致します。
西船橋の自転車修理販売は「サイクルプラス」
https://cycle.plus-sugar.com/
(PC)
https://cycle.plus-sugar.com/m/
(モバイル)
http://twitter.com/cycle_plus
(twitter)
https://www.facebook.com/cycleplus
(facebook)
https://www.instagram.com/cyclepluscom/
(instagram)
自転車保険付きロードサービスは