台風が多い季節は注意が必要です!(#9月に思うこと) | 西船橋・海神の自転車修理・販売「サイクルプラス」のブログ

西船橋・海神の自転車修理・販売「サイクルプラス」のブログ

西船橋・海神の自転車屋「サイクルプラス」のブログです。自転車車体、自転車パーツ、アクセサリーなど新商品のご紹介、お買得情報などを日々更新しております。お客様の大切な自転車は「サイクルプラス」におまかせください!



9月に思うこと

こんばんは満月


今日も1日お疲れ様でしたビックリマーク


こちらは台風の影響は雨が降っただけでしたが、警報等が出ている地域の方は引き続きご注意下さいませ台風




さて、「#9月に思うこと」


9月といえば…台風が多い!!


自然災害の発生は人間の力では、どうにもなりません叫び


ただ、備える事は出来ますパー


天気予報などで、台風の進路はある程度予測出来ますので家を守る為に窓ガラスを保護したり、飛びやすい物を片付けたりと準備をしますよね家


自転車はどうでしょうはてなマーク


以前、コチラの記事…ダウン



で、自転車車両を守る術について触れました。


まず、前提として台風接近時や直撃時には自転車には乗車しない方が良いと思います自転車


豪雨で視界も悪くなりますし強風や突風で、とても運転どころではありません叫び


ましてや、傘差し運転なんて危険どころか迷惑行為ですよねあせる


その壊れた傘、道端に傘捨ててしまうんですか?


レインスーツ等を着用していても危険である事は変わりません注意


場所によっては、冠水した道路や土砂崩れが発生している事もありますからねドンッ


台風が過ぎても強風が残る事もありますので、看板が飛んできたりと予期せぬ事態が起こる可能性もあるので油断は出来ませんDASH!



それと、台風による被害で怖いのは「停電」もありますよねひらめき電球


家の中だけでなく、街灯や信号も消えてしまう事もあります星空


自転車のライト、ちゃんと点灯しますか?


普段は街灯やお店や民家からの明かりがあるからって、無灯火で乗車していませんかはてなマーク


東日本大震災の後に、計画停電てありましたよねひらめき電球


その時に自転車に乗りましたが、本当に街中が真っ暗なんです。


とても無灯火で自転車を運転なんて出来ませんよビックリマーク


また、自転車のライトは道を照らす目的だけでなく、周りに存在を知らせる大事な役目もあるのですパー



自転車は我々にとって最も身近な乗り物です自転車


普段から不調は放っておかずに、しっかりとメンテナンスを行うようにしましょうレンチ


お気軽にご相談下さいませ。


備えあれば憂いなし!!


くれぐれも無理と無茶だけはしないで下さいね注意




今日もあなたの帰りを


待っている人がいるのだから…




その他お気軽にご相談下さいませ!




お問合せ等はコチラから お願い致しますm(__)m




「ランキング参加」

宜しければコチラもダウンお願い致します。



にほんブログ村


自転車 ブログランキングへ




西船橋の自転車修理販売は「サイクルプラス」

https://cycle.plus-sugar.com/
(PC)
https://cycle.plus-sugar.com/m/
(モバイル)
http://twitter.com/cycle_plus
(twitter)
https://www.facebook.com/cycleplus
(facebook)

https://www.instagram.com/cyclepluscom/
(instagram)



自転車保険付きロードサービスは


 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する