6月27日 | サイクルショップ金太郎の自転車日記

6月27日

今日も沢山のご注文ありがとうございます。



いや~忙しかった・・・というか、ネットからのご注文が多くて、なんか勘違いばかりしてて・・・・。すみません。



最近7月末頃に入荷予定の新製品の「タイオガ スパイダーツインテールテールサドル 」が非常に人気で沢山ご予約頂いております。



そう・・・そんな中「タイオガ ツインテールサドル 」と勘違いして伝えたり・・・・。一人で混乱してました・・・・。




CC-TR300TWが入らないとわかった時も同じくらい混乱したけど、今日もご注文が多かったのと、


ご注文頂いた商品で欠品になってたり、欠品の為違う商品に変更なども多かったのと、


店も結構細かい修理も多く、ずっとアワアワしてて落ち着きのない状態でした。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。






少しでも早くメールの返信を心がけてるので、もう少し落ち着いてやればいいのに、ついつい慌ててしまいます。


いい年なんだから、もっと落ち着かないと・・・・・。σ(^_^;)






そして、メーカー名は出さないけど、○○○○○サイクルのコールセンターの方・・・・。


もう少し自転車の勉強してほしい・・・。


問い合わせても、話が通じない時が結構多かったり、納品の間違いなどもしょっちゅうで・・・・。





今日みたいに忙しい時で、お客様をお待たせしてる時は、問い合わせしても、全然話が通じなく、イライラする事もしょっちゅう・・・。





当店「○○って型番のこの車種にスラムの7S用のグリップシフトがついてますが、型が変わってもいいですからMRXあたりで、シマノに対応してる前後シフトセットの在庫ありますか?」って聞いたら、


メーカー「え~~~~っとグリップシフトの色は何色ですか?」って・・・。


当店「いや、これは黒しかないですよ」って返事したら、


メーカー「いや自転車の色とかがわからないと・・・・」って。


当店「いやいや、自転車本体の色が何であっても、このグリップシフトは黒しか出てないですよ!!!」


メーカー「え~・・・と。」



おい!!!



あまりに話が通じなかったので、「もういいです。他で探します」って言って電話をガチャって切りました。笑



しかし、いくら数年前の自転車であっても、パソコン上で型番を入力したら、どんなパーツがついてるかもすべてわかるシステムになってるのに、もう少し話が通じてほしい・・・。



困ったものだ。





そうそう、最近ネットからの注文の多い「FSA トルクレンチ(EE044) 」ですが、すみません。

あっという間に初回入荷分が無くなり、本日も何件かご注文頂きましたが、入荷が多分3ヶ月以上先になります。





そして今日ルイガノの在庫表見たけど、何あれ・・・・状態。


ほっとんど在庫ないです。10万円以下の商品はほとんど完売で、残ってるのも320mmとかとんでもなく小さなフレームとか、520mmとかとんでもなく大きなフレームだったりと・・・。




さ~って、この分だと、CC-TR300TW V3が入荷したら、間違いなく100%の確立で1日中混乱してそう・・・。





そろそろバイトでも雇おうかな・・・・。!(´Д`;)


ワードとエクセル出来て、パソコンにも詳しくてHTMLの知識もあり、できればフラッシュくらいも作成できて・・・・。

あと自転車の事詳しくて・・・・。


そんな都合のいい人なんて居ないか・・・・・(;´▽`A``




今日もありがとうございましたニコニコ