名言から学ぶコーチング
朝からエントリーです。
最近朝ごはんがスタバです。
ちょっと贅沢な気がします。
1日のやる気を出させるための投資なのです。
さびしい限りです。
名言から学ぶコーチングの話。
名言から学ぶコーチング
このサイトが大好きです。
ほぼ、平日に1回更新されます。
で、名言+それをどのように受け止めたらいいか?
という問題定義もしてくれます。
しかも無料です。良質です。
おそらくコーチングというところにつなげたいのかなとは思われますが
客寄せパンダが秀逸です。
インターネットのサービスはほぼ全てが無料になる傾向があります。
無料だからこそコンテンツの内容が勝負なんですかね。
グーグルもYahoo!もはじめは収益なんて考えてなかったんじゃないかな。
ただ、何かを創りたい・表現したいという思いと、学生ならではの時間と熱意があったのでは?
ダイヤモンドができるのに必要なのは、「時間、熱、圧力」だったような気がします。
まだまだ若いと思っているので
負けずに時間と熱意をかけていきたい。
最近朝ごはんがスタバです。
ちょっと贅沢な気がします。
1日のやる気を出させるための投資なのです。
さびしい限りです。
名言から学ぶコーチングの話。
名言から学ぶコーチング
このサイトが大好きです。
ほぼ、平日に1回更新されます。
で、名言+それをどのように受け止めたらいいか?
という問題定義もしてくれます。
しかも無料です。良質です。
おそらくコーチングというところにつなげたいのかなとは思われますが
客寄せパンダが秀逸です。
インターネットのサービスはほぼ全てが無料になる傾向があります。
無料だからこそコンテンツの内容が勝負なんですかね。
グーグルもYahoo!もはじめは収益なんて考えてなかったんじゃないかな。
ただ、何かを創りたい・表現したいという思いと、学生ならではの時間と熱意があったのでは?
ダイヤモンドができるのに必要なのは、「時間、熱、圧力」だったような気がします。
まだまだ若いと思っているので
負けずに時間と熱意をかけていきたい。