『レバレッジ・リーディング』
朝からエントリー。
今日は曇り。
昨日は色々ありました。
本当に手帳ってのは便利だ。
一生手元においておく!
読書の話。
『レバレッジ・リーディング』
本田 直之著
速読?多読?の話。
なるほど。
ビジネス書を速く読む秘訣が書いてあります。
言われてみれば、
ビジネス書なんてのは必要なところだけを読めばいい教科書みたいなもんだ。
「テーマを持って読む」というのが非常に大事かなと。
算数の問題を解きたいときに、国語の教科書は読まないですよね。
この本にならって読んでいくと、月10~20冊くらいのペースで読めるかもしれません。
とりあえず、だまされた1月は実施してみようと思います。
今日は曇り。
昨日は色々ありました。
本当に手帳ってのは便利だ。
一生手元においておく!
読書の話。
『レバレッジ・リーディング』
本田 直之著
速読?多読?の話。
なるほど。
ビジネス書を速く読む秘訣が書いてあります。
言われてみれば、
ビジネス書なんてのは必要なところだけを読めばいい教科書みたいなもんだ。
「テーマを持って読む」というのが非常に大事かなと。
算数の問題を解きたいときに、国語の教科書は読まないですよね。
この本にならって読んでいくと、月10~20冊くらいのペースで読めるかもしれません。
とりあえず、だまされた1月は実施してみようと思います。