コンテンツブレスト | 後楽園で働く社員のBlog

コンテンツブレスト

朝からエントリー



雨が降ってますね。

傘は古代中国で発明され飛鳥時代(552年)に日本に伝来したらしいです。

その時からほとんど形状が変わっていないらしい。

 byウィキペディア


そろそろ進化してもよさそうだ。

ちなみに、「進化の反対の言葉は退化ではなく、無変化」

というのは結構好きな考え方。



ブレストの話。


ブレストのやり方はさておき、メディアとしてユーザーに

良質のサービスを提供する上でコンテンツの拡充、見直しを常に行っている。

そのために時間をとって話し合い、どのようにすすめていくかを考える。


以前も書いたが、やはり既存でサービスを展開している

ところが勉強になる。


が、まったく同じものを作ってもしょうがない。


やっぱり独自性をだしていくのがメディアを作る面白さだと思う。

ユーザーの声(ニーズ)でも、こちらからの発信(シーズ)でもどちらでもいいと思う。


そこで何が考えられるかが支持されるかどうかなんじゃないかなと。


100人の人がいたら、

60人くらいになんとなく支持されるものを作るのか

たった1人に熱狂的に支持されるものを作るのか。


ビジネスモデルの違いにまで発展するけっこう重要な問題。


メディアとして、どういう考えで、何をユーザーに届けるのか。

それを考える時間をしっかりと持ちたい。