google calendarリリース | 後楽園で働く社員のBlog

google calendarリリース

朝からエントリー。


寒さがなくなった分すごしやすくなりましたが

目覚めが悪くなって気がします。

春は曙 ようよう白くなりゆく山ぎは な感じです。




googleの話。



どこのブログを見てもgoogleカレンダーがネタになってますね。

WEB 2.0 的にはネタにしないと遅れてる企業になってしまうのかもしれません。



ちなみに今回の件では初めてGmailアカウントも持ちました・・・。



WEB上でいろいろな人とスケジュールが共有できるようになっているようです。

英語なので詳細の機能は分かりませんが、なんとなく使えます。



手帳、サイボウズ、GC・・・。スケジュールは一元管理がいいと思っているので

色々あると・・・大変だ・・・・。



みんながみんなシェアを奪い合っていくんでしょうね。

手帳が最も使いやすい気がしてしまうアナログな感じ。



リアルにあるもの(手帳)をWEB(GC)に置き換える。

まだまだこの流れは出てくるんでしょうね。



ネットならでは的なコンテンツとどっちが流行るんですかね。

気になるところです。