読書ですよ。(1冊目)
今日は朝から読書。
『本気論―フリーターから東証一部上場企業の社長になった男の成功法』
斉藤正勝(カブドットコム証券株式会社 取締役代表執行役社長)
本屋でジャケ買いしてみました。
やっぱり情熱だろう~ってことで。
エッセイのように短い話が詰まっていて大変読みやすかったです。
情熱を持っていろいろなことに取り組んでいるのがわかります。
中でも興味をもったのは接待の話。
CA時代も今もあまり接待というものに縁がありませんでした。
なので、正直やり方がわかりません。
でも、斉藤さんの本を読むとなるほどここまで気を使うのか!と
非常に勉強になります。
以前読んだ『リッツ・カールトンが大切にする サービスを超える瞬間』 に出てくる
ホスピタリティに通じるものがあると思われる。
情熱をもって仕事をするってのはやってみると楽しいと思うんですよ。
なので、来年も本気で仕事をします。来年はそんな年です。はい。