2024-04-28 | メカモグラ2号機

メカモグラ2号機

ブログの説明を入力します。

あああああああああ

 

やっと……

れんきゅう……………

 

長かった…………

わけわからんくらい長かった………

 

まあ、アレなんです。

どれかと申しますと、

4月の電気代の明細書がポストに入ってたということなんです。

 

3000円だったということなんです。

水道代と見間違えたかと思ったということなんです。

 

1月~3月まで1万円系だったということなんです。

 

過去はどうだったかと家計簿データを見てみたら、

4月は5000円前後が平均的な感じ系だったということなんです。

過去10年で4月としては一番安かったということなんです。

 

それがどうしたのかと申しますと、

どうもしないということなんです。

 

まぁ、何と言いますか…

ここ数日、5時に目覚めてそこから眠れないということなんです系。

あああああああ

休日とか8時くらいまで寝てていいのに、

数日前から眠れないということなんです。

そして今、くっそ眠おいということなんです。

 

絶望ですね……………

 

それもこれも、すべてはGWという連休が、

どうせあっというまに終わってしまうことが

すでに分かっているということなんです。

 

ひどい話ですね…………

連休が終わったらまた労働なんですよ…………

 

今年もまだ、あと67%も残ってるんですね……

クリスマスまで長すぎますね……

うううううううう………

 

そーなんです。

 

今日は恐怖の固定資産税をコンビニ振込したということなんです。

ひどい話なんです。

金取りすぎだろって感じ系だということなんです。

絶望ですね…………

 

常に何も良いことのない日々ということなんですが、

今週来週限定で、ほんの僅かな良いことと言えば、

早起きして満員電車乗って労働場に向かわなくていいってことなんです。

それだけなんです。

その他には何もないということなんです。

あああああああああ

 

明日の朝こそ、8時頃まで眠っていたい………

あああのあー

 

つまりどういうことかと申しますと…

 

今週も自炊メニューがあったということなんです。

 

まずはこちら。

 

見慣れないカレーを見かけたので買うてみますた。

 

箱のままレンチン系ということなんです。

 

 

YouTube見ながら食ってたので、

味をほとんど覚えてない系ですが、

うまおいかった気がするということなんです。

 

 

続きましてはこちら。

 

「酢豚丼」

 

リピートメニューということなんです。

スーパーでは酢鶏しかないことが多い系なのですが、

たまに酢豚があると買うてしまいがちということなんです。

 

 

続きましてはこちら。

 

「天ぷら丼」

 

この日、閉店までまだ時間がある時間帯に

天ぷら弁当だと700円超えしやがるのですが、

それのご飯無しバージョンだと安めだったので、

それを買うて、ご飯はふるさと納税サトウのご飯で

天ぷら丼を作った系ということなんです。

 

 

続きましてはこちら。

 

「ブリ&ビーフ切り落し丼」

 

オーブントースターで焼いたあと、

盛り付けるために取り出そうとしたら、

ブリが崩れさってしもうたということなんです。

形は崩れ去っても、

味はうううままおいんかったんということなんです。

ブリが3割引きシール付き、

牛肉切り落しが4割引きシール付きだったので、

このメニューにしたということなんです。

 

わーー

 

まぁ、なんと言いますか………

使いきれないくらいの金が欲しいものですね……

 

 

ハァァァァァァァァ…………

 

そんなこんなで………………

 

今夜はこの曲にしよう………………

 

CONCERTO MOON - STORY OF MY LIFE