いざ!法務局へ・・・ | 鹿児島ではたらく社長の日記

鹿児島ではたらく社長の日記

鹿児島のホームページ制作会社。起業から8年目を迎えて、素敵な仲間と一緒にテッペン目指して奮闘中!

起業の第一歩・・・


会社登記の準備に入ろう!!


いざ!法務局へ・・・

受付の女性に『会社設立のために類似照合の確認に来ました』


女性 『この書類に記入をお願いします』

渡された書類に記入して渡すと


『失礼ですが、会社名も記入して下さい』

・・・

。。。


『すみません、今から会社を設立するんですけど・・・』


一瞬、沈黙のあと・・・


『そうですか、ではけっこうです』  当たり前だっ ちゅうの!!

やっと、類似商号のチェック!

さすがに地方の法務局だけあって、企業数も少なく 

なんなくOK!


サイバーウェーブ登録可能となりました。


その後、『すいません、株式会社の設立に伴う申請書類一式頂きたいのですが』


『えーーーっ・・・・・』  しばらく考えていたようだが、あわてて上司の下へ・・・


上司『何の件でしょうか』

。。。。    何の件じゃないやろーーーと言いたかったが・・・

『すみませんが、株式会社の設立申請書類を頂けないでしょうか』

『少々、お待ち下さい』

。。。。   見ていると、慣れないせいか女性職員と右往左往・・・

ここの法務局はそんなに会社設立するところが、少ないのか!

な~んて思っていると、

『お待たせしました』 と書類一式渡される。


『書き方はわかりますか』


『自分で登記しようと思い、本を買いまして』


『それじゃあ 大丈夫だ!』 

本には、相談員がいて親身に相談に乗ってくれると書いてあったけど、

やっぱ!小さな法務局だからな。。。。


と納得して帰ってきた。


とにかく、第一歩!

株式会社サイバーウェーブの誕生が近くなったような気が少しした感じ。。。。