梅が咲いた-ume is flowering- | 仙台の週末農業-weekend agriculture of Sendai-

仙台の週末農業-weekend agriculture of Sendai-

なかなか見れない農業を中心に、写真を多くしてお伝えします。

こんにちは。先週末は父の確定申告の手伝いのため、ブログをお休みしました。今週分もまとめて書きました。今週は種まき準備などで忙しかったです。ヽ(;´Д`)ノ

Hello.   Last weekend, I helped my father with his Final return for income tax,  so I rested to write my blog.   This weekend, I'm hard working for preparation seed sowing.  So there are photographs at last weekend and this weekend's one.

↑ウメが咲きはじめました。この梅は実がなります。私はウメの花の香りが一番好きです。ヘ(゚∀゚*)ノ

Ume is flowering now.  This ume bear fruits in summer.    I am most like ume fragrance.

↑母のぬか漬けの残渣物です。このぬかとつけ汁は発酵肥料そのものだとしりましたので、つけ汁は水で10倍にうすめて畑に散布、ぬか床もスポットで畑に置きました。(°∀°)b

This is a my mother's residue of pickles made in brine and fermented rice bran.  Recently I know that it's residue is fermentation fertilizer.  So I sprinkled this liquid for my garden by 10 times water, and I scattered also rice bran.


↑今年から借りた畑の1区画です。黄色のものがぬか床です。微生物の集まりですので、直射日光に弱いそうです。それでこの後、土で覆いました。(;´Д`)ノ

This is a my one of garden.  The yellow thing is  fermented rice bran. the fermented rice bran is a gathering of many microbes.  The microbes are weak of sunlight.  So I soon after put on soil over the fermented rice bran.


↑母のキャベツです。苗の状態かと思ったのですが。。。(゜д゜;)

That is my mother's cabbages.   I think it is seedring of cabbage at first.


↑野鳥に食べられて無残な姿になってました。米作りの副産物の米ぬかを野鳥に与えればこの害が無くなるのではないかと思いました。(・Θ・;)

All of cabbages was eaten by wikd birds.  I think if I feed wild birds by rice bran, this damage was disappear.


↑キャベツは網で覆いました。( ̄_ ̄ i)

finally we covered cabbages by net.


↑アスパラガスの根です。移植するため掘り取ったそうです。大量にあります。!(´Д`;)

These are roots of asparagus.  we will transplanting asparagus, so there ara a lot of roots.


↑精米30kg×2個行いました。朝イチバンの仕事でした。σ(^_^;)

I polished rice 30kg 2bags . This is a first work of mine on Saturday.


↑今週のお客さんは15kg希望の人だったので、計量後配達しました。(;^_^A

Costomer of this weekend want 15kg rice, so I weigh one then I delivered costomer's house.


↑日曜日は苗箱300枚を倉庫から出しました。ヽ(;´ω`)ノ

On Sunday, I carry out 300boxes  of seedring cases from warehouse.


↑殺菌剤を水で1000倍に薄めました。苗箱の殺菌を行いました。早くプール育苗に切り替えたいのですが、慣行方法に両親がこだわっているので、変えられません。(><;)

The white liquid is sterilization water 1000times.   I sterilized the seedring boxes of rice.  I wish change growing by a shallow pool.  But my parents stick to the tradition wrong and denger way,  I can not change new way.

↑ひとまず、殺菌して乾燥させました。

At once, I finished sterilization and dried seedring boxes.

 

来週はこの苗箱に土を入れます。そして再来週にタネをまきます。忙しいですが、頑張ります。じゃ、また来週!(;・`ω・´)

At next weekend,  we put into soil.  Then the week after next, we will sow seeds of rice.  I also busy from now on, but I do my best to do. See you next weekend.

 


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 写真ブログ 畑・田んぼ写真へ
にほんブログ村