丸源・大地剪定のこぎり-I recommend handsaw- | 仙台の週末農業-weekend agriculture of Sendai-

仙台の週末農業-weekend agriculture of Sendai-

なかなか見れない農業を中心に、写真を多くしてお伝えします。

今週末はビニールハウスのトマトの株を撤去しました。またAmazonで買った剪定のこぎりが届きました。
In this weekend, I cleaned up some stumps of tomato into plastic green house. Then, the prune handsaw arrived from Amazon shop.

↑シソの実です。とても香りが良いので様々な料理に使います。(=⌒▽⌒=)
This is a lot of beefsteak plant's seeds. There is nice fragrance, and so we use it to various home cooking in Japan.

↑エダマメを畑から引っこ抜いて持ってきました。ゆでて食べます。( ´艸`)
My father picked up green soybeans from a garden. We always boil green soybeans then we sprinkle salt on it.

↑思ったよりも根粒菌がついてませんでした。根粒菌はマメ科植物の根と共生する有益な細菌です。。(´д`lll)
The root nodule bacteria was not as live symbiotically as I expected. The root nodule bacteria is liveing together roots of the pulse family. It is very useful.

↑うっそうと茂っていたトマトの株を全部撤去しました。秋になるとビニールハウスの中でも格段にトマトの味が落ちてくるのです。成長も止まってしまいます。(。>0<。)
I cleaned up some stumps of tomato into plastic green house. In every fall season, the taste of tomato taste turn bad even tomato planted plastic green house.
↑全部運び出しました。4時間かかりました。ヽ(;´Д`)ノ
I move out all stumps of tomato. I spend 4 hours.

↑トマトの株はこの軽トラックで2杯分ありました。土曜日はこれだけで疲れてバタンキューでした。( ̄Д ̄;;
The amount of tomato stumps are 2 times at pick up truck. I got tired this working Saturday.

↑10年前に植えた記念樹が、全く実が付かず花も付かず紅葉も美しくないので切ることにしました。(;´Д`)ノ
We decided to cut memorial tree that was planted 10 years ago. Because it was no fruits, no flowers, not beautiful leaves.
↑使ったのは、丸源の大地という剪定のこぎりです。特許品で4600円でしたが、女性でも木が切れる工夫が刃の目立てに施されています。福岡の柿農家さんが愛用しているとしり私も買ってみた次第です。サクサク切れてとてもおすすめです。
I used Marugen bland Daichi prune handsaw, I reccomend. It is famus handsaw with a patent. The price is 4300yen($43). It is comfortble sawing even women. I fing it from agriculture book. One of a Japanese persimmon farmer recommend too in Fukuoka prefecture Japan.
丸源 大地 フック式ピストル柄鋸(9寸 細目)ケース付 270mm No.597/丸源鋸工場
¥4,300
Amazon.co.jp



来週も農作業をします!じゃ、また来週!ヾ( ´ー`)
I will work gardening next weekend. see you.





にほんブログ村




にほんブログ村